SSブログ

議論を好む文化、腹の中にしまっておく文化 アメリカがいつまでも元気なわけ [異文化]

私は、仕事などの日常生活においても何かこう、居心地の悪さを感じることがあり、それはなぜであるか、考えてみました。

私は海外在住や留学の経験はなく、過去に商用(仕事)で行き来をしていただけ・・に過ぎません。
が、彼らの考え方に多大な影響を受けているのではと推測します。

アメリカ生活ハンドブック(アリソン・R・ラニア 洋販出版)は
「アメリカ人の一般的な態度」
として「権威への挑戦」をあげています。(24ページ)

「アメリカ人は、子供のころから疑問をもち、分析し、研究するようにしつけられている。」

「侮辱したり、面子をつぶそうとしているわけではない。(略)私たちは事実を追求しているのであって(中略)個人に挑戦しているのではない」

まさにそのとおり。

「相手の意見に強い関心があって、もっとよく知ろうとしているだけなのだ。」(引用おわり)

私を含め、日本人が議論べたなのは、まずはこういうカルチャーによるところが大きいと思う。

「例: 職場で、職制が下のものが、(「若造が」・・でもなんでもいいです・・)エラソウに意見を言ってる」

という意識では、風通しのよい社会にはならない。

ディスカッションで、目上の方のメンツをつぶしたいのではない。
ディスカッションは、意見どうしのたたかいであって、人をこきおろしているわけではない。

「正々堂々と反対意見を述べる」のと、

「腹の中に、もやもやとしたものを飲み込んでいる」
(もしくは他人に無関心で、昼寝をかましている)
のと、

どちらが、望ましいか、冷静に考えてみていただきたいと思います。

アメリカの
「よりよいものを追い求めようとする文化」
から
「世に先駆ける画期的な仕掛け」
が生まれているのも事実ではないでしょうか?

世界中から、その自由な文化を享受しようと優秀な人たちが集まってくる。

私は、それこそがアメリカのダイナミズム、原動力だと思っています。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

jamaica

歪んだ日本の文化
団塊が生んだ物かもしれない。

最近の若い奴らって言うその親の年齢はお前らじゃねえのかよ?

俺達が辞めれば、会社の存続が危ないだと。。。
継承しなかったのはお前らじゃないのかよ?

あ、毒舌すいません。
その様な方がとっても多いものですから(汗)
by jamaica (2007-02-15 20:51) 

Azumino_Kaku

jamaicaさま! 毎度ありがとうございます。

毒舌、さえてます! 
NICE!を謹んで差し上げたいと思います!

これ、やっぱりお感じになっておられました?
僕ら・・・均等法世代・・・っていうんでしょうか・・は、損な役回りなんですよね・・
上と下との板ばさみで、けっこうつらいのです。
存在感がないとか、アパシーとかいいたい放題いわれて・・

政治的に去勢された、存在を抹消された世代・・のような気がしてます。

まあ、ロストジェネレーションといわれる世代もあり、
歴史上の同じニュースの捕らえ方ひとつとっても、世代間でこうも違うかと愕然とすることが、最近多いです。

機会をみて、世代間の違いについてもきちんと考えたいですよね・・・
by Azumino_Kaku (2007-02-16 00:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0