息抜きに吉祥寺に [(通信教育)英語Ⅱ]
昨日は大変だった・・
いや待て、それは正しい認識ではない。
そもそも、忍耐強く片付けるべき仕事が積み上がっているから、私は会社に雇用されているというわけですね。
金曜日、一週間の仕事がどうにか終わり、やれやれ帰ろうとしたら電話が鳴り、受けてみるとシンガポールの取引先。
取引内容訂正の件で何ヶ月も交渉が続いており、月末にいよいよ決着を図ろうとしたらしい。
まさかその電話が延々1時間半も続くとは。
ケンケンガクガクと議論が続き、結局双方譲らずで、結論は来月に持ち越し・・。
言葉が通じる・・というだけではちょっと技量が足りないようで、
自分の思った方向にディスカッションを持っていくスキルが必要のようです。
仕事で自分の言い分を通そうと思ったらディベートの訓練が必要ですね。
いずれにせよラクではないけどチャレンジすることはやはり面白いですね。
写真は休日、勉強の合間に息抜きで出かけた吉祥寺の街。
金曜はそんなこんなで、自転車仲間の飲み会はかなり遅刻となってしまいました。
ここでもとことん議論し(笑)かつ、呑んで(終電を逃して)しまい、二日酔いでまだ頭が痛いです・・
プロの料理人Nさん特製の料理はおいしかったなぁ。自分も少しはメシ作りはしますが、こんな風には出来ません。
帰宅すると今度は私が調理する番。昼は子供たちにパスタを作り、晩飯づくりも私の当番。
今、芋煮を仕込んでいます。
レシピはやまがたんさんから教わったものです。
先週は子供が英検の二次試験を受けるようで、予行徹底(笑)演習の教官役をやりました。
コンビニの24時間営業についてどう思うか、情報化社会でインターネットとどう付き合うか・・など 言葉の力以前に自分の意見をしっかり持っていないと、きつい内容でした。
どうにか受かっているといいのですが。
で、芋煮を作りながら、ラジオを聞いていたら DJ アンディさんが、イスタンブールに電話をかけて現地の人にインタビューをしていた。
If I lived in Istanbul.. と 仮定法過去を会話の中で自然に使いこなしていて、さすがだなぁと思った。
通信教育のテキスト、「英語Ⅱ」 でちょうど仮定法過去の復習をしたばかりだったので、気になって仕方がなかったのです。
文法は、知ってるだけでなく、実践で使いこなせなくちゃ意味がない。
この科目、今は、すき間時間に例文をノートに書き写す程度の取り組みですが、やり方しだいでは英語の会話力アップにも使えると思います。
文法項目に沿った例文を記憶するというのは、
「必ずものになる 話すための英文法」
で、著者の市橋敬三さんが提唱されている方法論で、(自分で試してみてかなり効果があったと勝手に思っています 笑)、それをそのまま教科書で応用するというものです。
必ずものになる 話すための英文法 Step1[入門編I] (CD1枚付)
- 作者: 市橋 敬三
- 出版社/メーカー: 研究社
- 発売日: 2006/01/19
- メディア: 単行本
実をいうと、最初テキストを開いたとき、いまさら文法学習も面倒だなと(きっちりマスターしてもいないのに・・)思ったこともあったのですが、考えが変わって今は、せっかく何かのご縁で履修するのですから、実践の役に立てようと思っています。
1時間半・・・・すごいですね><;
ホントお疲れさまでした!
by お茶屋 (2009-02-28 19:27)
英会話は、文法を知ってても瞬時で会話するとなると難しいですね。英語脳が作んなきゃ!
by ゆき (2009-02-28 19:44)
いろいろと、お疲れ様です。
「自分の意見を持つ」≒「多くの経験をする(させる)」でしょうか。。
机上の空論となられませぬよう。。。
エラっそうなことを申しました。
ご容赦ください。 (^^)
by いわもっち (2009-02-28 22:16)
いい息抜きになったようですね!
お子さんも英検ですか、すごいです。(*'-')b
by Yuki (2009-02-28 22:38)
芋煮を作りながら、ラジオを聞くってぇところが、いかにも Kaku さんらしいですね^^。
↑の ゆき さんのおっしゃることが非常に興味深いですな。
英語を学ぶ日本人が陥りやすいワナ、それは
目的と手段を入れ違えてしまうこと
これに他ならないでしょうな。
いつしか手段にこだわってしまうからなかなか上達しなくなるということが、ホントのところ、陥りやすいワナと言えましょう。
しかも、教材にしがみついて学習している手段自体が目的となってしまっていることに、当の学習者本人が気づいていないことが多いですね。
本質的には、英語を母国語とする人たちと直接コミュニケーションをとる環境を構築した方が、文法にこだわる学習法よりもよっぽどムダなくかつディベートにも通ずる会話力が上達できるとおもいますよ^^。
ちなみに日本の英語教育において文法にこだわる考え方の問題点は、例えば記事にある「仮定法過去」という、文法用語そのものの意味を明解に教えないことがひとつ。
もうひとつは、学問としての文法論すなわち「理論文法」とコミュニケーションに必要な最低限の「実用文法」とを明確に分けていないゆえに実用文法のみで十分な学習者に対しても理論文法の学習を押しつけるムダの多さ、ですな。
たいてい、なぜ、「仮定法過去」という用語なのかを詳解せずしてやたらとこれ見よがしに例文を並べておしまい。
こんなことで学問としての文法論がまともに成就するわけがないですもん。
中には小難しい文法用語を並べ立てさえすれば、学習者としての気品が高くなると勘違いする人も出てくる始末で、目も当てらんないですな、こうなると。
これ、コンピュータを扱う世界でも同じ失敗をしでかして失笑を買う人、いますですよね。
やたらと専門用語を並べ立てるわりには、その専門用語の詳解をトレースさせるような説明を求めると、やたらとしどろもどろになってしまうタイプ(苦笑)。
結局上っ面だけで本質的にまともでないなとバレちまうんですな(大苦笑)。
バレるだけで済めばいいですけど、これでミソ付けて転落してしまう人もいるワケですから、本質的な目的を外してしまうことがいかにリスクが高いか、痛感せざるを得ないというところでしょうな^^。
by hankyu8200 (2009-02-28 22:57)
こんばんは♪
この本、いいですね~^^
英語きちんとまたやり直したいと思っている今日この頃です^^
by michan* (2009-02-28 23:14)
お疲れ様です
Azumino_Kaku さんの何事にも一生懸命なお姿に
刺激を受けている私です
仲間と話す・・・息抜き出来てよっかったですね^^
by 信州のりんごほっぺ (2009-03-01 00:21)
外国語はすべてなんちゃってなワタシは
頭が下がる思いです…(汗)
by gon (2009-03-01 03:08)
文法が苦手で英語嫌いになりました(^^ゞ
Azumino_Kakuさんの記事を読んでいると
そんな私でも触発されます。
お子さんの英検、受かりますように^^
by はぴふる (2009-03-01 10:56)
こんにちは。
私は息抜きばかりです。
英語も勉強したいです。
ご子息英検受かるといいですね。
by mitu (2009-03-01 15:55)
mituさん、
やまがたんさん、
くらいふさん、
いいだやさん、
はぴふるさん、
たねさん、
gonさん、
信州のりんごほっぺさん、
michan*さん、
hankyu8200さん、
Yukiさん、
いわもっちさん、
xml_xslさん、
ゆきさん、
お茶屋さん、
ご訪問 ありがとうございます。
☆ お茶屋 さん、
ありがとうございます。
くたびれました・・・
☆ ゆき さん、
そうですね。。英語脳つくりましょう!(^.^)
☆ いわもっち さん、
そうですね・・おっしゃるとおりと思います(^^)
子供にいろんな経験をさせないと・・
頭でっかちになりがちですから。
☆ Yuki さん、
ありがとうございます・・羽目はずしすぎました・・
☆ hankyu8200 さん、
アドバイスありがとうございますm(__)m
ええ、そうですね・・本質を踏み外さないように、努力をつづけたいと思います。
☆ michan* さん、
こんばんは・・
この本、おすすめです(^.^)
英会話、やりましょう!
☆ 信州のりんごほっぺさん、
ありがとうございます。。
仲間との語らいは大事ですよね・・
いえいえ。。まだまだ精進が足りません・・
☆ gonさん、
いやいや・・そんな・・^^;
私もフランス語やほかの言語、勉強したいと思っているんですよ。
☆ はぴふるさん、
そうですか。。がんばりましょう、必ず話せるようになりますから。。
激励ありがとうございます。
☆ mituさん、
こんにちは。
ええ、息抜き大事ですよ。
ありがとうございます
そうですね試験通ってるといいのですが。
by Azumino_Kaku (2009-03-01 19:28)
遅れてコメしてごめんなさい^^;
冒頭の方の一言に感服しました!
そうです、仕事があるから雇用されているので、期待されている役割をこなせるかどうかが存在意義なのですよね。
そこをおいといて、不満をいうのは簡単で楽だけれど、ワタシも、イラナイ人材に成り下がらないよう、いつもそこを意識しています。
ワタシを切るわけにはいかない、と上司に思ってもらわなくては…
というわけで、午後の仕事、がんばります^^
いつもAzumino Kakuさんの記事には刺激をいただきます^^
ありがとうございます!!
by じむ員 (2009-03-02 12:52)
金曜はお疲れ様でした。
そこへ追い討ちを掛けるように飲ましてしまい申し訳ないっす~。
(でも盛り上がったからいいっすかね)
カクさん、今回はますますイイ味だしてましたよ!
富士山大滑降の話は迫力モンでした!!
by スケ (2009-03-02 12:57)
skullmaniaさん、
夢空さん、
じむ員さん、
さといも野郎さん、
Kさん、
ご訪問ありがとうございます。
☆ じむ員さん、
おっしゃるとおりですね!
「私がいなければ会社は回らないのダ!」という存在感をアピールしつつ、でも仕事どっぷりではなく・・難しいのですが・・
このご時勢・・厳しいけれどがんばりましょう!
☆ すけさん、
すいません、ワイダンばかりで失礼しました・・
楽しかったですよ。
場が楽しいのでついつい呑みすぎました。
いやぁ・・山、お付き合いできなくて申し訳ないのですが、50過ぎたら、本多勝一さん(ジャーナリスト)のように山登り再会しようかなと思っています!
おつきあいご指導のほどよろしくお願い致します!
by Azumino_Kaku (2009-03-02 23:50)