SSブログ

人間の認識能力なんていい加減(笑) [日々つれづれ]

 唐突に、意味不明な?タイトルを書いてますが、私は脳科学者でも何でもないので、このトピックについて学術的に意義のある話はできませんと最初にお断りしておきます(笑)。
 私の言いたいことは要はこういうことです。心理学かなにかで、人間は、何か一つ、気になることに意識が向かってしまうと、ほかがお留守になる・・のような現象があったように記憶します。
(現象の名称を思い出せない・・・)   
 たとえば、教室に40人の生徒がいるとして、教壇にたつ教師から生徒一人ひとりを均等に認識するのは難しい。できのよくない(もしくはできのよい)生徒に目がいってしまう・・みたいなのがありますよね(テキトーな記述で申し訳ないです。)
  前置きが長くて恐縮ですが、今年の5月は、街でツツジの植え込みを見るたびに故郷の墓地のツツジの木のことが気になって仕方ない状況でした。今まで、ツツジの花を毎年毎年みていたくせに、何の意識もなかった。それがどうですか。今年はツツジをみるたびに、それが気になって仕方がない。人間の(私だけですかね・・・笑)認識なんて、そんなものとはそういう意味で書きました。
 写真は都内で今年の5月に撮影しています。ツツジの花が見事に咲いていますが、それは絶え間ない、かつ定期的な刈込みや、施肥などの手入れがあってこそ。
 わが家の墓のはちょっと、あれですね。昭和45年ころに植えられた古木といってよいと思います。枯れてこそいないですが、元気がありません。花も咲かない。
 墓石店では伐根を薦められましたが、大変そうなので、さしあたり私自身、のこぎりやハサミで枝を切りました。あたかも、腕の悪い床屋(失礼)にかられた坊主頭の少年のような状態でした。
さて、今は、そのツツジはどうなっているのでしょうか。気になるので近々見にいきたいです。

May_tsutsuji500.jpg
 

nice!(10)  コメント(2) 

結局、土曜日は一日中雨が降ったりやんだり [日々つれづれ]

長い一週間が終わり、週末にあれやこれや計画を立てていたんですが、あいにくの雨です。まあ梅雨らしいといえば梅雨らしいけど、芝刈りやら洗車やらができない。仕方なく自宅で片付けものを。あれ、先週もやってた気がするけど。やることといえばTVで中国語が未履修のままたまってます。ハングルも同様。さあ気合いで片付けよう笑

nice!(7)  コメント(2)