SSブログ

中国語を学ぶ [外国語学習]

 中国語を学ぶ。私の場合は動機は何なんでしょうね。本人もよくわかってません(笑)。ただ、最近いろんなところで目にする中国語の意味が分からないのは、しゃくですよね(笑)。簡体字とはいえ、漢字ですから、意味はなんとなくは分かるとしても発音などはまったくわからない。誰かが言ってましたが、無知、理解できない・・とというのはホントにつまらないことだと思います。 

 実際に中国語ができなくて困った経験は幸いないですが、この先どうなるかは分かりません(笑)。そして仕事で香港に行って同様に駅などの標識や店舗の広告、食堂のメニューなどに書かれている文字の意味がわからないのはつまらないことだと思いました。香港の場合は中国本土でつかわれる標準語とは別(広東語)なので、私の場合は、広東語を習うのが一番いいのです。が、広東語の教科書は最初の項目で挫折。独学の難しさを痛感しています。すくなくとも入門編は放送とか、実際に通う教室とかで習ったほうが良いと思いました。TVで中国語は本土の標準語を扱いますが、ひととおり標準語をならって、広東語との差分を学習すればよいかというテキトウな動機で視聴を始めました。入門編をTVから始めるというのは、昨年のハングル講座(韓国語)で私のなかに実績としてのこっています。放送のペースに自分を適応させれば、つまり「列車に乗れれば」(番組のペースに慣れて、視聴をきちんと続ければ)、「目的地まで連れて行ってくれる」(初級の壁は克服できる)と思っています。

 実際はどうかというと、テキストや番組の構成が昨年視聴したハングル講座とは当然ながらまったく違うので、いまだに慣れたとはいいがたいですが、習うより慣れろで、自分なりの学習法を取り入れて、来年3月まで視聴を続けようと思います。

nice!(7)  コメント(0)