SSブログ

書き取り、音読、聞き取り・・ [外国語学習]

 外国語の習得に書き取り、音読、聞き取り、文法・・の学習が必要・・と書きかけて、おおむかし、筆者の高校時代(ん?十年前)、英語の授業、リーダー(英文解釈)、グラマー(文法)、コンポジション(作文)・・の授業があったことを思い出します。個性のある先生方で、今でも先生のお名前とかしゃべり方の癖まで思い出せます。・・が、肝心の授業の中身が思い出せないのはどうしたものでしょう(苦笑)。おまけに私の高校時代の英語の成績は自慢になりませんが、ダメダメでした(笑)。

さて、学生時代に学科としての英語の成績のよろしくなかった私が社会に出て、かくも(注)大変な目にあうのでしたら、学生時代にもっとまじめに勉強しておけばよかった・・などと悔やんでも後の祭りです。

しかし、私が思うに、「気づいたときが学び時」です。

「多くの人が高齢期になってから外国語の勉強を始めた。トルストイはイタリア語の勉強をした。野上弥生子は、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語などを学び、82歳でスペイン語を始めたという。私も彼らに倣おうと、イタリア語と中国語を、将来の勉強のために”手を付けずにとってある”。」(野口悠紀雄 超リタイア術 平成19年 新潮文庫 p.38  新潮社)

 おそらく野口先生(大学の教員)の専門分野(経済学、日本経済論、ファイナンス理論、金融工学など)での研究活動や学会活動、また講義などでは、中国語は実務上不要なのかもしれません。

しかしです。一介の給与生活者(システム管理)の私の場合、一緒に働くエンジニアがインド人であったり、中国人であったりすることは日常茶飯事です。
通常、日本語(彼らが日本にいるとき)や英語(左記以外の場所)でやりとりするので、実用上は問題は起きませんが、それでも、彼らの母語を私が少しかじっていることは、アイスブレイク(初対面の緊張をほぐすこと)の意味を持ちうると思っています。かといって、私がヒンディー語でしょうか・・を今から追加で履修する気にはなれないのですが、せめて、中国語、韓国語、英語は頑張りたい(笑)。

(注)つたない旅行記(ある旅行記のサイトのシリコンバレーの項目)には、いかに私が過去に英語の仕事でダメダメだったかを、恥をしのんで一部記しました。

nice!(7)  コメント(3) 

nice! 7

コメント 3

いっぷく

長男がお世話になっている作業療法士はインド人で日本語が片言なのですが、長男とは身振り手振りでそれなりに通じているらしく、コミュニケーションの基本は相手にわかってもらいたいという気持ちなのかなと思うことがあります。
by いっぷく (2020-07-27 13:47) 

ハイマン

私も海外出張に行って英語をもっと学んでおけばよかったと痛感
初回の出張でそう思いましたが日本に帰り日ごろの忙しさに忙殺されまた時が過ぎ再び海外出張へ行く羽目に
一向に語学力は進歩しませんでしたが、度胸だけはついていき
何とか乗り切る その後も・・・・・・・
本当は英語でもっとコミュニケーション取れればいいなぁ
by ハイマン (2020-07-27 22:29) 

Azumino_Kaku

えすぷれそ さん、
ハイマン さん、
ゆうみ さん、
K さん、
鉄腕原子 さん、
いっぷく さん、
@ミック さん、

ご訪問ありがとうございます。 

☆いっぷく  さん、

おはようございます。
そうでしたか・・私もIT系ではございますがインドの方を何人か存じております。優秀な方が多い印象です。
まあ私の英語も片言(笑)ですので、お互い様かなぁと思ったり、カレーパーティなんかに同席し香辛料やカレーの作り方のお話などさせていただきました(笑)。

おっしゃるようにコミュニケーションの基本は、相手に伝えたいという強い気持ち、思いだと思います。日本人同士でも、また異なる文化や、異なる言語の人たちとの間でも同じですよね。


☆ハイマン さん、

ああ・・そうだったですか・・私も同感ですよー。
(でも海外で失敗の多い私と違い、ハイマンさんはきっと海外で素晴らしいご活躍をなさっているとお見受けいたします・・。 )

1.海外に行くたびに「なんで俺の英語、こんなに通じないんだぁ?」

2.帰国し、成田空港で本屋に走って英語の参考書を(または向こうで英語の本を)買う。

3.でも、いざ帰国すると、日本ではいない間に仕事がやまのようにたまっており、たいして勉強もできないうちにまた次の出張・・・みたいな感じでした。
(私の場合は20年前のITバブルのころだけで、今はすっかり落ち着き、海外行きの機会がございません・・せっかく英語の勉強したのに・・笑)

おっしゃるようにある程度、度胸で何とかなりますよね。もし言葉がタイムリーに口から出てこなければ、身振り手振りでどうにかする(笑)! これですよね。

昨日も職場のアメリカ人の対応でさっと気の利いた言葉が出なくて自分で自分にイラつきました(笑)。日々これ精進ですね! 私も頑張ります!
by Azumino_Kaku (2020-07-28 18:23) 

Facebook コメント