SSブログ
音楽の時間 ブログトップ

朝から、校歌に県歌で気合を入れる・・笑 [音楽の時間]

 眠い! 親方は、朝一で気合を入れるためにウオークマンでむかし通っていた学校とか、出身県の歌を聞いています。変わった習慣ですよね。

「ばかやろう!! 格調高い、って言え!」
だそうです・・笑
親方の校歌 卒業順に・・。 小学校、中学校は、インターネット上に音源がなかったので未収録です。

「今は学園ここに開けて、国の柱の苗木を育つ」 (本郷高校ホームページより)

「おい、おいらは国の苗木になっているのかな、俺は? 雑草の間違いじゃねぇの?(笑)」だそうです。
「今の学生さんは優秀だけど俺らの時は単なるやんちゃ坊主だったからね」だそうです。あまりいうと担任(当時)のI先生に怒られるのでこれくらいにしておきます(笑)。それにしても英語グラマー(文法)のO先生は強烈だったなぁ・・木曽の出身だ!と豪語されていました。お元気でしょうか。拙者は安曇野です・・笑

「正義と自由の 旗標(きひょう)のもとに 集まる学徒の 使命は重し」
(日本大学ホームページより)

「そうだよ。現役の学生さんも、おれら卒業生も、学徒の使命を忘れちゃいかん。正義と自由と、缶ビール(?)だ!頑張るぞ!」だそうです。

親方が歳を召してから(笑)7年間かけて通った(通信教育の)学校の歌は二番の歌詞をまるっと・・。

「ゆけ かぎりなきこの道を
きわめていよよ遠くとも

わが手にとれるかがりびは
叡智の光あきらかに
ゆくて正しく照らすなり

ゆかんかな この道を
遠くはるけくゆかんかな」
(慶應義塾ホームぺージより引用。2番の歌詞の一部漢字をカナに改め、音楽の流れに沿って改行を加えています。)
親方談。通信教育の学習は平たんな道のりではございませんでした。やめようかと心が折れそうになったとき、学友の助けを頼りに、校歌を口ずさんで気合入れて頑張ったんだそうです。(ほんとかな・・笑)

そうです。忘れてはいけません。
一番大事なのは、長野県の歌。
親方のソウルフードならぬ、ソウルソングです(笑)。
一番の歌詞は親方は歌詞みないで歌えますよ・・笑 ・・
地元の小学校でさんざん歌いましたから。

でも長いですし、途中(寝覚ノ床やら姨捨山のあたり)でアカペラみたいにゆっくりになる部分もあったりで、後半は覚えてないそうです。

「信濃の国は 十州(じっしゅう)に
境連ぬる 国にして
聳(そび)ゆる山は 
いや高く 流るる川は いや遠し
松本 伊那 佐久 善光寺
四つの平(たいら)は肥沃(ひよく)の地
海こそなけれ 物(もの)さわに
万(よろ)ず足らわぬ 事(こと)ぞなき」
(長野県ホームページより)

「まーつもと、いーなー、さく、ぜんこうじ・・」と歌い上げるところは
「思わずほろっとくるんだ」と・・親方談。
ふーん、郷土愛なのか? 単に伊那の柿、松本(波田)の下原(しもっぱら)のスイカ・塩尻・桔梗が原のブドウ、佐久の「鯉こく」やら千曲平のアンズ、善光寺平のリンゴを食べたいだけなのかよくわかりませんが・・苦笑。

ということで、校歌や、県歌で今日も気合入れて頑張りましょう(笑)。県の歌を県民が歌うのは長野県くらいだとか聞きました・・笑 たしかに都道府県で歌を歌うというのは、ほかにはあまりないのかもしれないですね。コロナ禍が落ち着いたら、親方はカラオケで県歌を歌うんでしょうね・・笑 そもそも、通信カラオケのレパートリーに、県の歌が入っているのでしょうか? 笑

nice!(6)  コメント(2) 

渋谷のライブハウス [音楽の時間]

 昨年2020年7月の写真ライブラリーからご紹介します。いま(2020年7月)ちょうど日本国内でもCOVID19(新型コロナ)感染の再拡大もあり、都内の感染者数が最大、Gotoキャンペーンなる政府主導の観光産業テコ入れ計画?が見直されるなど、いったん緩和(経済優先)に切っていたカジ取りが再び各種の規制強化(感染防止策強化策優先)へと向かう兆しを日々の報道から感じます。世界のすみずみまで根本策がいきわたるまでは、緩和(経済優先)と規制強化(感染防止策強化策優先)の間を行ったり来たりするのでしょうね。

 で、去年の今頃(2019年7月)は、仕事帰りにふらっとライブハウスに行き、生の音楽演奏を間近で楽しみ大いに気分転換ができました。そんな1年前のことがはるか遠い昔のことに感じます。

 音響のことはよくわかりませんが、ダイナミックレンジが違うというのか、いくらハイレゾとかなんとか言っても、録音された音源は音域の上のほうやら下のほうやらがカットされたり、リモートライブ(インターネット通信経由)であれば、品位を保つために信号に圧縮がかかったりと、どうしても、生の音源のダイナミックさとは異質のものとなります。いずれにしても、この状況下では、当面は無観客リモートライブ(インターネット配信)の継続でしょうね。

 で、私自身はふだんライブハウスに行く機会はあまりないのですが、私の師匠?がご出演というので、でかけることにしました。Jz Bratというライブハウスがセルリアン東急ホテルという、なかなか私にとっては敷居の高い(笑)ホテルの2Fにあります。もうそこ(ロケーション)からして、むむむ、なかなかわが師匠、やりますねと思いました。

 お恥ずかしながら、日頃のスケジュール管理がなってない私にはありがちのことですが(苦笑)、このときも予約手配が遅れてしまい、当初空席待ちだったのですが、当日の夕方に幸い空きが出て、あわてて会場にむかいます。 


nice!(8)  コメント(2) 

おいらもマイペースでやりますよ [音楽の時間]

緊急事態宣言の解除とか・・第二波がくるとか、素人にはよくわからないけれど、とりあえず、4月から店が閉まっていた百貨店のフロアが開いて、楽器店も営業再開したようなので、仕事帰りに池袋の山野楽器に行ってみました。

道路をはさんだ向かいにある音楽教室のほうはまだ再開していないようなのですが、お店の方は営業していました。アコースティックギターのピックを購入。久々に弾こうと思ったらピックがなかったのです。弦のチューニングしようと思ったら、チューナーアプリがスマホに入ってなかった。いったいどれだけ弾いてなかったのかという話ですが。お恥ずかしい限りです。2008年の5月の連休だったと思いますが、合宿まで参加して集中レッスンで易しい曲が一曲弾けるところまで到達したのに、ひかなければ元のもくあみ。
まずは、スマホにアプリを入れて、弦の音程を合わせて、教本のありかを探して。そこから再度チャレンジです。同じころ教室に通っていた仲間はとうに上達しているだろうけど、おいらもマイペースでやりますよ。梅雨明け前に一曲仕上げたい!

nice!(6)  コメント(2) 

Transphazz [音楽の時間]

 Transphazz、トランスフェイズと読みます。 バンド、音楽ユニットの名前です。ジャンルはJazz Funk Bandとありますので、インストゥルメンタルです。7月19日金曜、19:30開演のセッション(渋谷 JZ Bratにて)に15分遅れくらいで到着。早めに予約すればよかったのに、もたついているうちに満席に。小さいスポットなのですぐに満席になってしまうのでしょう。最初は知人を誘って・・なんていうプランもありましたが、都合つかず、おっちゃん(私のことです)一人で会場に。
 
 遅れたのはキャンセル待ちをしていて当たらないかなーと思っていたら意外にも15分前に電話が鳴り、あわてて会場に向かいましたが、渋谷は要領を得ない街なので、駅から会場まで迷うというほどではないにしろ、もたつきました。要は国道246号線沿いのセルリアンホテル東急を目指していけばよいのですが、とにかく土地勘がないので。。

 渋谷 JZ Bratはこじんまりとした会場で、演奏者と客席の距離も近い。このバンドのライブは初めてですが、私の好きな音楽でした。楽曲も聴いたことがないままにライブ会場に飛び込んだけれど、いい演奏でしたよ。私の好きなジャンルです。ふだんからフュージョンやジャズといったインストゥルメンタルに慣れ親しんでいますので。
 
 PhazzⅡは来月、Transphazzは10月に次のライブがあるようで、また都合つけて聴きにいこうと思います。

Transphazz500.jpg

nice!(11)  コメント(2) 
音楽の時間 ブログトップ