SSブログ
外国語学習 ブログトップ
前の10件 | -

日本語とハングルは文法が似ている・テレビも利用して外国語学習 [外国語学習]


NHK CD ラジオ まいにちハングル講座 2020年11月号

NHK CD ラジオ まいにちハングル講座 2020年11月号

  • 出版社/メーカー: NHKサービスセンター
  • 発売日: 2020/10/17
  • メディア: 単行本
 ハングルは文法が日本語に似ているといわれます。
「 이과자,먹여봐요. 
イ クワジャ モゴボワヨ。 
このお菓子、食べてみなさいよ。」
(NHKラジオ まいにちハングル講座 2020年11月号 p.48 NHK出版)

 먹여봐요(食べてみなさいよ。)の部分、「먹여(モゴ・食べて→活用形Ⅲ)+ 봐요(ボワヨ みます・見ます)」という構造になっています。いわれてみればたしかに似ています。こういうことはハングルの学習をするまでは気付かなかったです。

 今日の写真は、NHK-Eテレの「中国語ナビ」。昨年度の「TVで中国語」から番組名は変わりましたが、今年もイモトアヤコさん、王陽さん、陳淑梅先生の組み合わせです。ラジオとテレビと、両方視聴するのは大変ですが、テレビならではの情報量の豊かさは魅力です。発音とか、聴覚に訴える部分はラジオで十分です。いまはAMラジオでも「らじるらじる」で良い音質で聴けます。ただし、先生が板書している様子を見るとか、生徒が試行錯誤しながら回答するとかいった様子はTVならでは。また画面左下の囲みの中は台湾からの中継です。こういうのもやはりTVならではですよね。



nice!(12)  コメント(2) 

字幕付き動画で外国語を学ぶのはどう? [外国語学習]

 おかげさまで二年連続の師走の仕事の旅はミッション完了(ほぼ)。バイオリズムが下がっているのか、余計なことをする余力がまったくなく仕事場と宿の往復しかしませんでした。金曜まで通常どおり働き、土曜に移動して日・月と仕事で、疲れがたまっていたのかもしれません。日曜の夜は寒気がして風邪をひいたかと思いましたが、一晩熟睡して起きたらかなりすっきりしました。寝不足は良くないです。

 新千歳空港の国際線定期便はいまも全便欠航でしょうか。専門家も検疫をしっかりと言っていますから、地方空港の海外便再開には時間が掛かりそうです。ですので、旅先でも海外観光客らしき人の姿は見かけませんでした。駅などで外国人の方は見かけましたが、おそらく国内に定住している人でしょう。
 
 他方、旅先の宿ではインバウンドむけ外国語番組は視聴できました。インバウンドチャネル数がけっこう多くて、VOA(アメリカ)、NHK world、ABC(オーストラリア)、CNA(シンガポール)といった英語の番組、そのほかに台湾の衛星放送(CTI 中天電視、華語/北京語)もありました。台湾華語は、私が今独習している標準語(普通話、ぷーとんほわ)と発音はほぼ同じ。文法や語法が若干違い、字体が繁体字ではありますが、細かいことを抜きにすれば、どちらかが分かれば両方理解できるくらいの差異ではと思います(要確認)。残念ながら今の私の能力では、ナチュラルスピードのニュースは理解は困難。でも字幕さえあればどうにか意味が拾えないかと思いました。実際には語彙力不足もあり字幕があっても理解度は5%程度くらいでしょうが、大量の外国語をインプットする手段として、字幕付き動画を見ることを始めてみようと思います。(学習に適した動画の探し方は今後の課題です。)

 それにしても宿の方がこれを読まれたら、日本人なのに滞在中に外国語番組ばかり見ている変な客だ・・と思われるでしょうね(笑)。

動画は宿で見たCTIのニュース番組です。話すスピードはかなり速く感じます。


nice!(17)  コメント(2) 

今日、復習した中国語 [外国語学習]

 おやじ陸上部は緊急事態があけて通常勤務に戻りました。久々の込んだ通勤電車のきついこと(笑)。何を言うか。仕事に通えることに感謝せよとお叱りをうけそうですのでこれくらいにしておきます(笑)。

 今日のニュース、全日空(ホールディングス)の22年3月決算見通しで連結最終損益が1000億円の赤字と。WBS(テレビ東京)では緊急事態宣言明けの回復にむけた動きを報じていました。ANAも緊急事態あけで予約が10倍と言っていたように思いますが、それでもこの厳しさ。国際線旅客の本格回復はまだ先でしょう。旅行、運輸などの分野は回復に時間がかかりそうです。

今日、復習した中国語。ハングル(まいにちハングル)も同時並行で進めています。
=======================
听说学校附近的意大利餐厅很好吃。(简体字)
聽説學校附近的意大利餐廳很好吃。(繁體字)
Tingshuo xuexiao fujin de Yidali canting hen haochi.
ティンシュオ シュエシャオ フウージン ダ イーダーリー サンティン ヘンハオチー。
学校の近くのイタリアンレストラン、とてもおいしいんだって。
(NHKラジオ第二 まいにち中国語<2021年>第19課 より)
=======================

 簡体字と繁体字の漢字の違い、お分かりいただけましたでしょうか。けっこう違いますので、私のような初学者は別々に覚える必要があります。旅行の際は、会話だけでなく、街の標識やメニュー、税関書類などの書類に書かれた漢字が読めないといけません、筆者には日本の当用漢字が一番なじみが深いですが、これは日本独自のスタイルなんですね。簡体字は中国大陸で用いられ、繁体字は台湾、香港(広東語)で使われていると理解しています。

 昨年台湾の旅行を企画して気づいたこと。台湾の公用語のひとつ台湾華語(北京語)と大陸の標準語は共通点が多く、標準語で会話ができるようになれば、中国本土だけでなくも台湾でも活用できそうということ。このことに気づいてなんだか得した気分になり、学習意欲がわきました(笑)。そんな中国語学習は10月からの復習が3月まで続きます。そしてどこかの段階で当初の目標、広東語にも取り掛かりたい。いつになるかわかりませんが、学習したことを現地で実践できる日がくると信じてトレーニングを続けたいです。 

NHKラジオ まいにち中国語 2021年 11月号 [雑誌] (NHKテキスト)

NHKラジオ まいにち中国語 2021年 11月号 [雑誌] (NHKテキスト)

  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2021/10/18
  • メディア: Kindle版

nice!(8)  コメント(0) 

ハングル、中国語、英語・・ [外国語学習]

西高東低、旭川に雪のマークが見えました。関東地方は北風が強く乾燥した晴天のようです。

NHKラジオ第二・まいにちハングル、まいにち中国語(いずれも2020年)、ようやく100課に(全120課)。なるべく早く修了させ4月からのレッスンの予習を始めたい。さぼっていた英語も再開します。昨日仕事で短い英語のメールを書く際、さっと文章がでて来ず、これはまずいと。シンプルな仕事のメールくらいさくっと書けないでどうします(笑)。ということで、ハングル、中国語にくわえて現代英語も。これで平日のプライベートの時間はTVを見たりする時間がほぼなくなりました(笑)。でも英語を自在に使えないと旅行や海外とのやりとり等で困りますのでおろそかにはできません。当面並行して頑張ります。



nice!(14)  コメント(2) 

今年の前半で、ハングル、中国語は脱初心者めざします! [外国語学習]

 今朝も冷えています。緊急事態宣言でなくても外に出たくないくらい(笑)。8時前のNHKニュースでは上信越道、北陸道、磐越道などが通行止めになっていました。

 昨夜、つたない紀行を投稿しました。 あと一本はふつうの(?)紀行ですが、その次は神戸ルミナリエの予定です。
 
 ハングル、中国語は継続です。ラジオ第二のまいにち・・のシリーズは12月でいったん120課までの授業が終わっています。1月からは、最初に戻って基礎から復習します。


nice!(10)  コメント(2) 

NHKラジオ第二 高校生からはじめる「現代英語」 2020年11月号より [外国語学習]

NHKラジオ高校生からはじめる「現代英語」 2020年 11 月号 [雑誌]

NHKラジオ高校生からはじめる「現代英語」 2020年 11 月号 [雑誌]

  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2020/10/14
  • メディア: 雑誌

"Don't be defined by what you lose in this crisis, but by how you respond to it.  皆さんの人生が、この危機(コロナ禍)で何を失ったかによって決まってしまってはいけません。そうではなくて、この危機にどう対応したかによって定義されるような生き方をしてください。"
(NHKラジオ第二 高校生からはじめる「現代英語」 2020年11月号 NHK出版 p.84 より カッコ内筆者加筆)
いきなりの引用は、マララ・ユスフザイさんの言葉です。勇気づけられる言葉ですよね。彼女にはそういう、他者を鼓舞する言葉をつくりだす才能があると思います。

 遅まきながらこちらの番組の11月分の録音を聴いています。私にとって中国語、韓国語も大事ですが、英語も大事です。事の良しあしはともかく、海外とのやり取りでこの言語が最重要なことにしばらく変わりはないでしょう。近々紀行をまとめたいとおもっている・・2018年春、失敗が重なりさんざんだった韓国旅行でも、買い物やらホテルやら空港やらといった現地の人たちとの会話はほとんど英語で済ませてしまいました。そのあまりの味気なさに、反動でハングルの学習を始めたわけですが、こちらは実用になるまではしばらくかかりそうです(笑)。
 ====================
写真は年賀はがき。今年はプリンタのインクとセットになっているものを買いました。日本の慣習をご存じない方のために補足すると、日本では新年の1月1日に届くように、年賀状というものを交換する習慣があります。企業のような組織も、個人もです。習慣ですからやらない人もいますし、歳をとって負担が重いとやめられる方もいらっしゃいます。きちんと調べたわけではないですが、年始のあいさつで直接訪問するかわりにはがきを送りあうというところから始まったのでしょう。ついでに申しますと、日本の年末年始の休暇は、韓国の秋夕(추석 チュソク )や、旧正月(설날 ソルラル)、 中華圏の春节(簡体)春節(繁体)Chūnjiéのように、地方から都会に働きに出てきている人たちが帰省したり、旅行に出かけたりする特別な時期です。今年はCOVIDの影響で帰省ができない人も多いようです。私の知り合いも旅行をキャンセルした人が何人かいます。早く、以前のように気がねなく帰省や旅行ができる日々が戻ってきてほしいものです。 


nice!(11)  コメント(0) 

韓流にはまりませんか? [外国語学習]

 寒いですね。北関東の山沿いも雪。この寒波、スキー、スノボの人には良いですよね。山はパウダースノーでしょう?(完全に他人ごと・・笑)。ひとりで行く元気のない私です(笑)。

 で、あいかわらず、仕事の前に韓国語、中国語の書き取り、仕事が終わったらジムに行って、終わってから放送を聴く・・の日々です。

 たまに韓国ドラマを見ています。録画はためてもみきれませんので思い付きで録画した時だけ見ます。ドラマを見る前は
「ふん、何が韓流だよ・・」などと思っておりました。見もしないくせにね。見てから言えっていうんです(苦笑)。で、KBS(韓国の公共放送)は聴くけど、K-POPも韓流もわからないとか言ってたんですが・・見始めると・・前の記事にも書いたのですが、面白くて。韓国だからとか、どうとかはいったん横に置いて、面白いのです。テレビ東京の「真心が届く」第八話から拝借。世知辛い世の中で生きていますと、こういうラブストーリーがほっこりして良いですね。私もつい韓国焼酎を飲みに行こうとか考えるのですが、こういう時期ですから家のみで我慢しまーす(笑)。



(2020/12/17 07:11追記)すみません。ニュースを見てませんでした。けさTVのニュースつけると新潟や長野、兵庫県北部など大雪で大変なことになっておりました。北日本、また日本海側に向かわれる方はどうぞお気をつけて。かぐらスキー場(新潟)では亡くなられた方もおられたようです。謹んでご冥福をお祈りします。

nice!(8)  コメント(0) 

今週末こそ、英語の勉強を・・ [外国語学習]

 今日は仕事ではないのですが、紀尾井町に・・日本庭園を観に・・ということにしておいてください。   

 で・・今週末こそ、英語の勉強を腰を据えてやります・・・苦笑。お題は「高校生から始める現代英語」伊藤サム先生の講座(NHKラジオ第二)です。未聴取の音声が11月からたまっています。BBC(イギリス・英語)のポッドキャストもダウンロードして聴いてないのが多数・・苦笑。

 仕事などなどもあるんですが、とりあえず昨日(12月11日)は信州ワインを飲んで22時くらいに寝てしまいました(笑)。こちらはロードサイドの酒店で買ったアルプス(塩尻市)のものです。1本2000円でおつりだったと思います。味は(軽めの中口)です。


nice!(6)  コメント(0) 

ハングルと中国語講座は継続・・笑 [外国語学習]

 なんだかすっきりしない天気の朝ですね・・(笑)

 ときに外国語とは関係ないですが、筋トレは継続です・・週三回通うのがなかなか難しいのですが・・頻度をキープします。昨日は、ダンベルフライ、ベンチプレス(いずれも胸部、上半身)、レッグプレス(脚部)です。加齢で筋肉量が減るそうですから、こういうの(トレーニング)を日頃から意識してやらないとでしょうね。ジムに行かなくても、自宅でできる運動で良いので継続したいものです。 

で、外国語です。2018年春からのハングルは、2019、2020ときて、来春になるとシーズン4(笑)ですかね・・。そろそろ脱初級しないと・・苦笑。

中国語は2019年春からです。ちなみにどうでも良いですが、最初の大学の第二外国語は欧州系言語、二つ目の大学は第二外国語を履修しませんでしたので、私の場合、アジア系言語の履修(笑)は50代過ぎてからの独習でのチャレンジ・・しかも二か国語同時・・苦笑・・ということになりますね。毎朝、書き取りをして、夜に録音を聴いて・・の繰り返しですので、当初思ったほど大変ではないです。(といっても説得力がないかなぁ・・笑)。

 もともと広東語の勉強のはずが、なんでこうなってる(ハングルと標準中国語の同時学習)のか本人もよくわかっていない(笑)のですけど、それぞれの言葉での映画やらドラマやらをみて、知っている単語やフレーズが出てくると、それだけで結構「おお、いいじゃん!」て思えますね。だからあきらめずに続けましょう・・笑

写真は、TVでハングル講座の25課。羅列の表現と現在進行形だったか。だんだん高度になってきますが、落ちこぼれずに完走を目指します・・笑。こちらの場面は「リモートで飲み会」(ホン・ヨンギさん、シン・ウイスさん<写真の男性>、JUNEさんの三人で)という想定です。毎度毎度、なかなか面白いですよ・・・。

nice!(6)  コメント(2) 

ソウルでひとこと・・笑・・(先生ごめんなさい・・선생님 미안 해요 ソンセンニム ミアネヨ) [外国語学習]

 私の仕事はシステム管理で、情シス(じょうしす)なんて言われていたりします。IT業界の方に名刺を差し出して
(私は)情シス担当です。
 나는 IT 전문가입니다. (ナヌン アイティ ジョムンガ イムニダ):ハングル
 我负责IT。(ウオーフーズイートゥ):簡体中国語
 我負責IT。(ウオーフーズイートゥ):繁体中国語
 I am in charge of Information technology.(アイアム インチャージ オブ インフォメーション テクノロジー):英語

・・・なんてあいさつ (注)しますと最近は、
「大変でしょう」
「お忙しいでしょう」
とご挨拶されることが多いです。世の情シス担当はいずこも大変なんでしょう(笑)。

・・で、韓国の公共放送 KBS(日本語)の「ドラマ韓国語」の先生に
「使うシーン、シチュエーションを想定した例文の学習を・・」
とご助言を頂いてから、はや2年経過・・まずい!!先生にあきれられないうちに、アドバイスどおり学習スタートです(苦笑)。

わざわざ買わなくても、手元の韓国語の本にちょうどいい例文と音声がありました。これを覚えましょう。
 (注)英語以外はGoogle翻訳を使いました。実際のビジネスシーンで日本語・英語以外でのあいさつは・・今後の課題です・・笑。

nice!(5)  コメント(0) 
前の10件 | - 外国語学習 ブログトップ