SSブログ
国内、旅の景色と、あじ ブログトップ
前の10件 | -

2015年9月 高松から広島へ おセンチメンタルジャーニー(day1)のプレビュー [国内、旅の景色と、あじ]

  
 仕事で最近心がけていること。午前中、頭がフレッシュなうちに、エネルギーを要することを集中的に片づける。これを始めてから、業務効率が上がったような気がします。こちらはまだ未消化がたまっていますので、11月13日を目標に追いつきたい。

ところで、旅行記(4travel)を脈絡なく書き散らかしていますが・・・5年前の高松の旅が1日目・・どころか、羽田を飛び立ったところで尻切れになっています。続きを書きましょう。ということで近々、投稿予定の記事のために選んだ写真からお届けします。

高松空港。乗ってきた飛行機です。ボーディング・ブリッジの文字をご覧ください。「アートの聖地」です。香川県は「うどん県」だけでなく、「アート県」でもあります。瀬戸内国際芸術祭といったイベントの開催、またパブリックアート・・公共空間に設置されている・・もあるといいます。(参考サイト: うどん県旅ネット 公益社団法人香川県観光協会 )草間彌生さんの作品もあるとか。折を見て、見に行きたいですね。

nice!(6)  コメント(0) 

2015年9月 高松から広島へ [国内、旅の景色と、あじ]

おはようございます。「都内の感染者 472人過去最多」の文字が、NHK総合の連動データ、全国のニュース欄で見えました。
日本経済新聞のけさ(8月2日)の朝刊のトップ記事は、「感染再拡大、世界の7割 経済再開との両立へ試行錯誤 チャートは語る」です。
【2020年8月2日 2:00 日経電子版・・有料会員限定】
(記事より引用)

「新型コロナウイルスの感染が世界で再拡大。新規感染者数が増加傾向にある国・地域の数は731日時点で世界の約7割にあたる126に達し、4月上旬以来、4カ月ぶりの高水準と。欧州では8割弱を占める40カ国が再び増加に転じ、アジア太平洋も日本を含めて7割近い国が再拡大に直面」

  昨日(8/1土曜)、久々に筋トレでもするべさ(何弁でしょう?・・笑)と思って、スポーツクラブに行ってダンベルやらベンチプレスやらやりましたら、ウエイトの挙がらないこと・・。15kgx2のウエイト(バーは別です)がなかなかあがりません。やっぱりウエイトトレーニングは週に三日はやらないとあまり効果ないかも・・。
 あ、話のポイントはそこではなくて、ジムの中、けっこう三密ですよ、人が多い。(とくに夕方。何かの入れかえのタイミングかもしれない。そのあと人が減りました。でも帰宅時の更衣室がまた三密に・・苦笑)。マスクしながらの筋トレは慣れましたし、使った都度、ウエイトやら、手を触れる部分やらマットやらのぞうきんと消毒液使っての消毒も慣れましたけど、とにかくですよ、これだけ通常通りの経済活動してたら、感染が減るわけないですよね。素人でもわかります。だって、春先にあった、超楽観的な仮説・・・「夏になり気温が上昇すれば、ウイルスは自然消滅する・・」ことになってないわけですから。
 そんなわけで、旅行に行きたくても行きにくい情勢(注)が続いていることもあり、かなり気まぐれに、脈絡なく、昔の紀行を整理しています。前にも紹介したかもしれないですが・・コロナ禍の旅行ネタ不足のため、やむなく昔の旅行ネタを整理しています(笑)。こんな昔の記事、本人以外が読んでも面白くないかもですけどね。具体的なグルメだの、観光スポットの紹介があるわけでなし。
お題は「2015年 高松から広島へ おセンチメンタルジャーニー(day1) (笑)」
写真を含む、短い紀行文はこちらです。
https://4travel.jp/travelogue/11635423

下にリンクを貼りつけた youtube動画のほうは、手前の窓ガラスに自動フォーカスが合ってしまっているのか、ピンボケがひどくて鑑賞に堪えないですが、京浜工業地帯の真上を離陸し、雲を突き抜けて青空に出て、右旋回していく様子を、コンパクトデジカメでとらえました。

羽田空港A滑走路から南向きに(RWY16R)離陸しています。南風時の運用のようです。


(注)少人数で行く、国内の旅行・・という代理店の広告を目にしました。

nice!(11)  コメント(2) 

2016年8月 夏の東北(1) [国内、旅の景色と、あじ]

台風が接近。なんだかこの夏は、日本列島に上陸やら接近やらする台風が多くないですか。

さて先週、お休みを頂いて東北を周遊してきました。そのときの様子をお伝えします。山手線で上野駅へ。パック旅行ですが、添乗員ありではなく、交通手段と宿の組み合わせの自由旅行でしたので、私がツアコン(笑)といっても、よく分かっていません。下調べも十分ではなく、仙台についてから携帯電話やパソコンで調べているありさま。それでもなんとかなるものですが、やはり下調べは十分にしたほうが余裕を持って旅を楽しめます。
写真は、JR上野駅。一階から地下の新幹線ホームに向かうあたり。このあたりで「行くぜ、東北」のキャンペーンのチラシをもらって、応募するかということになりました。

Ueno1.jpg


2015年秋の北陸へ(7) [国内、旅の景色と、あじ]

昨年、2015年9月29日火曜日、遅めの夏休みをとって、当時金沢に赴任していた息子のところを訪れるために空路、北陸に向かいました。金沢市内の一泊とレンタカーがセットになった全日空のパック旅行。全日空1091便は定刻の12:35前後にドアが閉まり、同53分頃に羽田空港のA滑走路を飛び立って、西北方面へ向かっていきます。離陸後約7分で、埼玉県狭山市上空に到達した模様です。ランドマークは航空自衛隊入間基地の滑走路。
sayama.jpg


滑走路の北端と、画面を右上から左下に向かって流れる入間川の様子がわかります。

sayama2.jpg

2015年秋の北陸へ(2) [国内、旅の景色と、あじ]

  前の記事では「なかなか決まらん・・」などとぼやいてみました。まあ、お察しの通り、仕事関係ですね。しかし、考えてみてください。人生思い通りにならんから面白いのです・・なんて強がっておりますが、実際その立場に自分が置かれたらどうかといえば、ね・・(笑)。

 「境遇の変化は悠然と受け止めたほうがいい」(広兼憲史 「強い自分」は自分でつくる {”いたずらにびくびくするな・・境遇の変化はゆうぜんと受け止めたほうが良い”} 講談社アルファ文庫 2002年 講談社 p.27)
 
 厭な自分や臆病な自分を乗り越えて、自分との勝負に勝てと、広兼さんは言われています。そうはいうけど、なかなか難しいんだな、これが。でも、自分に勝たなければ、何も変わらない。人生は短い。ならば、生きているうちに、なりたい自分になろうじゃないですか。

 そうです。泣いても笑っても、自分の思い通りに物事が決まろうが、決まらなかろうが、暦どおりに時間は経過していきます。ぼーっとしているうちに5月連休ですよ。その前に、やっておかないといけないこともあるにはあるんですがね。仕事もそうですし、仕事が始まる前に、温泉に行って脚のむくみを取る。春の山に行って雪とたわむれる・・やることはたくさんあるんですよ。実は(笑)
 
で、昨年9月末に金沢を訪問した際、羽田から小松への便に乗り、例によって(笑)、窓際の席を確保して、離陸の様子を眺めていました。
C滑走路を北向きに離陸(ランウエイ34L)。城南島の手前で右旋回して東に向かっていますので、上空から、羽田空港全体の様子が見て取れます。  機材はボーイング737-800(おそらく)、160席前後のシート配置。翼の端の跳ね上がり(ウイングレット)が外観の特徴です。

 

 


2015年秋の北陸へ(1) [国内、旅の景色と、あじ]

 昨年9月末から10月にかけて、遅めの夏休みを取り、北陸へ旅してきました。金沢は二回目。前回(7月)は北陸新幹線でしたので、今度は空路。というよりは単純に、東京からだと、一泊宿泊つきのパック旅行で比較すると空路のほうが北陸新幹線よりいくらか安かったからです。

 私のライフサイクルの中で、時折やたらに出張旅行が多い年があります。2015年は現職の全国事業所を周る巡業。その前は1999年から2000年にかけて。この時は四国のパートナー企業のシステム運用支援がミッションでした。
 仕事の旅行は当然ですが、行った先での行動の自由はほとんどありません。とか何とかいいながら、朝食前に走ってみたりとささやかな抵抗はしていますが、出張で行った先で、「次回は観光で来たいものだ」と思わないことはほとんどありません。
 
 金沢は仕事とは関係がありませんが、拙息の赴任先なので、様子を見に行くという名目。一回目の7月の時は駅前で借りたJR提携のレンタカーで、あちこち買い物をし、その買った生活用品を端から部屋の中に展開して使い方を説明して終わり。私はまったく観光の余地がありませんでした。兼六園も、近江町市場も茶屋街も素通りです。二回目は、カミサンもつれて、様子見はともかく、観光をメインにしてみようという趣旨でした。

komatsu1.jpg


鎌倉(4) 小町通り [国内、旅の景色と、あじ]

先日の鎌倉周遊、鶴岡八幡を後にし、小町通りに。平日なのにこの人出です。

komachi2.jpg

鎌倉(3) 仕事運、就職運向上! 的中・仕事守(鶴岡八幡宮) [国内、旅の景色と、あじ]

行ったりきたりで恐縮です。先般、3月上旬の寒い日に鎌倉・逗子・横浜中華街、みなとみらいを周遊しつつ、墓参もしてきました。順路は、寝坊と渋滞で現地着が遅れてしまったため、鎌倉にまず行くことにし、あらかじめ調べておいた駐車場にクルマを停めて、鶴岡八幡宮にお参りをしました。お札などを売る売店で目についたのは、的中・仕事守(笑)。これって、まさにいまの俺のためのお守りではないの?と思って、購入しました。初穂料1000円なり。実は、子供の合格祈願で行った湯島天神でも就職守のようなものはあったんですが、どうかなと思って買わなかった。湯島に行ったときと鎌倉に行ったときで私の側の状況が大きく変わっているわけではないですけど、まあ、気分ですね(笑)。 仕事運、就職運向上ですよ! 背景の流鏑馬の絵がなかなか利いています(笑)。ということはネーミングにつられて買ったわけか(笑) さすが、観光地。マーケティングがお上手です。

shigoto.jpg

札幌時計台 [国内、旅の景色と、あじ]

さて前後しますが、札幌出張で一仕事終えて、空港に向かう前にちょっとだけ市内を見物。私はほとんど時間はなかったのですが、同行した協力会社のKさんと「ここに行かなければ札幌に来たことにならない」という意見の一致を見たため、時計台に。

tokeidai.jpg

私は、帰りの飛行機の時刻が迫っていたため、ここで失礼してそそくさと帰京の途に。Kさんは後泊の予定だったため、ゆっくり市内観光ができたようです。
私はその足でJRの札幌駅に向かい駅の売店(北海道さっぽろ「食と観光」情報館)で職場への手土産(たしかロイスの菓子)など買い、そそくさとエアポート快速に飛び乗りました。
この日は良い天気で、電車の中から西日がまぶしく、暑くて着ていたジャケットを脱いだのをよく覚えています。
車窓から広がる北の大地を眺めながら、つかの間旅の余韻に浸っておりました。
tokei2.jpg


Curry Di.SaVoy(カリー・ディ・サヴォイ) [国内、旅の景色と、あじ]

池波正太郎さんのエッセイを読むと、旅の時は本来の目的以外余計なことは一切やらないということを書かれています。私は池波さんのエッセイが好きでよく読むのですが、この点だけは賛同できずに旅行というとついつい予定を目一杯詰め込むことをしています。今回も、午後、仕事が終わって、東京行きの飛行機の時間まで市内を散策しながら、スープカレーを頂くことにしました。
ガイドブックで探したお店、札幌、大通公園のCurry Di.SaVoy(カリー・ディ・サヴォイ)、スープカレーのお店です。スペアリブのカレーを頂きました。

soup2.jpg

スペアリブが大きい! かなり食べごたえがあります、
soup.jpg

前の10件 | - 国内、旅の景色と、あじ ブログトップ