SSブログ

ハイドレーション [日々つれづれ]

  今日の夜、緊急事態宣言、まん延防止措置の拡大適用と期間の延長がニュースになっていました。秋のマラソン開催にはなかなか厳しい状況ですね。私たちランナーはいつ大会が再開されても準備ができている状態にもっていきたいもの。とくに比較的長い距離を走るフルマラソンなどでは一般的に準備に半年とか一年とか長い期間をかけます。たかだか一回数時間の試合のために膨大な鍛錬を積み重ねます。ですのでノウハウ本などのタイトルでみかける「準備期間3か月で運動経験のない人が3時間以内でフルを走った」とかいうのはあまり一般的ではないと思います。市民ランナーレベルでもじっくり身体を作っていく過程が必要です。おおげさですが自分の身体を長時間動かし続けられるように一から作り替えるくらいの気構えが必要だと思います。と、書くと、マラソンの練習とはひたすらしんどいばかりのように聞こえるかもしれないですが、自らの能力が日々の鍛錬で少しずつ拡張されていくプロセス、目標に向かって小さな努力を積み重ねていく過程はそれなりに楽しいものです。

 一般的には知られていないのかもしれないですが、私が参加するような市民マラソンでもトップクラスの選手はとてつもない量と高い質の練習をこなしています。私はそこまでストイックになれないので(笑)マイペースでゆっくり走っております。制限時間に引っかからない程度にゆっくり走ってもそれなりに楽しい。そこが市民マラソンの良いところ。コロナで大会を走る機会が少なくなっていますが、またいずれ再開されるでしょう。その日に備えて夏の走りこみをつづけたいです。
 

写真は、ハイドレーションの給水容器(ウオーターキャリー)。登山用の給水の仕掛けですが、私はトレランのザックにセットして夏ランの給水に使っています。スポーツドリンクを半分くらい凍らせておき、走っている間も冷たい状態で飲めるようにしています。ほかに魔法瓶を持参してアイススラリーを少量ずつ飲んで、熱のこもった身体を中から冷やしていきます。

nice!(12)  コメント(2) 

nice! 12

コメント 2

青い森のヨッチン

先日、十数年ぶりに登山ザックを買おうと思ったらこのハイドレーションシステム対応というものが多くてびっくりしました。
by 青い森のヨッチン (2021-08-18 09:40) 

Azumino_Kaku

まさ さん、
青い森のヨッチン さん、
tsun さん、
ryo1216 さん、
tarou さん、
あおたけ さん、
@ミック さん、
ゆうみ さん、
xml_xsl さん、
鉄腕原子 さん、
K さん、


こんばんは、 
ご訪問頂きありがとうございます。  、

☆ 青い森のヨッチン さん、

お、登山ザック購入されました?

たしかに容量問わず、このハイドレーションシステム対応が多いですね。

タンクの格納スペースが備えられ、肩ひものところに給水のチューブが通るようになっていますね。

使ってみると結構楽ですよ。

by Azumino_Kaku (2021-08-18 21:29) 

Facebook コメント