SSブログ

スローなブギにしてくれ [日々つれづれ]

晴れて気温がどんどん上がりました。秩父では最高気温26度で夏日だったそうです・・

さて、先日、1981年の日本映画、「スローなブギにしてくれ」をレンタルビデオで観ました。
劇場公開のとき、私は高校生でした。 
slowboogie.jpg


30年近く経過して、変わったものもあるし、変わらないものも。
横田基地。
yokota.jpg



yokota2.jpg


映画に出てくる駅は、八高線・東福生の駅(でしょうか?)
先日、わざわざ自転車に乗って、観に行ってしまいました(笑)
映画ではディーゼル車が走っている路線は、すでに電化されています。

higasi.jpg


映画では、駅前広場で山崎努と浅野温子がカキ氷を食べて歓談?していましたが、そんな風情はどこへやら?

fussa.jpg

映画の主題は、山崎努の演ずる「ムスタングの男」、中年男のさびしさ、やるせなさ、
それを軸に、青春と、男女の感情の起伏が描かれていく・・ようなのですが、
高校生の私には物語の意味が判りませんでした。
初演で見たときには、浅野温子や古尾谷雅人の方が自分の年齢に近かったと思いますが、
私も山崎努(当時)の年齢に近づいてるんじゃないのかなぁ?
40過ぎてようやくみえてきたもの?もあるってこと?
歳をとるのも悪くないですね。(笑)

あと改めて思ったのは、1980年代、私たちの憧れの対象というのは何をおいても「アメリカ」だったのでしょうか。
米軍ハウスでの生活ぶりが、いかにもかっこよかった。
こんなライフスタイルがあるんだ?と、日本家屋に住む高校生の私は大いに驚いたはずです。

インテリアだけでなく、ファッション、音楽、その他(よくわかりませんが・・)
アメリカ一色だったんでしょうか・・
なんとかトラディショナルとか、なんとかサーファールックとか・・はやっていたころです。

私もアメリカ製登山用品など、アルバイトでためたお金はたいて有難がって買った覚えがあります。
今の今までそういう刷り込みが自分の中にあったんだろうなぁ。 

別にこれで米国に対する憧れのようなものがなくなってしまうわけではないでしょうけど、
サブプライムバブルが弾け、ドルの基軸通貨としての存在感が薄れてきた今、
「自分の中のアメリカ」を再考するきっかけにもなりそうです。


nice!(27)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 27

コメント 13

SilverMac

30年近く経てば全てといって良いほど変わりますね。
by SilverMac (2008-04-23 08:47) 

まる七

確かに見たことあるのに 思い出せない‥
絶対見たはずなのに‥ 悔しい‥
by まる七 (2008-04-23 09:57) 

K2

時代の流れを感じますね。
仕事場での若い子との会話も通じないこと多々あります。 当然ですけど・・。
by K2 (2008-04-23 12:23) 

いわもっち

米国資本の会社に勤める今ですが。
どうも馴染めない部分も多々。
いろいろ思いめぐらす今日この頃です。。。
by いわもっち (2008-04-23 12:29) 

yanasan

古い映画の出て来る辺りの風景を現在と比較しながら観るのもいいですね。
by yanasan (2008-04-23 20:34) 

mitu

こんばんは。
懐かしいですね。
私もそのころ高校生です。
八高線がディーゼルじゃないと知ったのは、つい先日です。
時が流れるのが早いですね!
by mitu (2008-04-23 21:35) 

Azumino_Kaku

Mituさん、yanasanさん、skullmaniaさん、イリスさん、いわもっちさん、K2さん、まる七さん、一真さん、SilverMacさん

ご訪問 nice! ありがとうございます。


30年近く経てば全てといって良いほど変わりますね。

>SilverMacさん、
ええ、そうですね。十年一昔と申しますが、
それでいくと 三つ昔ですか?(笑)


>まる七さん、

ええそうですか?
レンタルでぜひ御覧ください・・

新たな発見がたくさんあって結構笑えますよ・・笑



>K2さん、

そうですよね・・

もう私もすっかり旧人類の仲間入りです・・笑



>いわもっちさん、

そうですか・・
じつは かくいう私も米国資本企業に身を投じて(笑)はや12年・・
(私のほうは中小企業ですけど・・)
ええ、もう12年も経ったのですねぇ・・感無量です(笑)

いわもっちさんのお感じになった違和感、私も同じような経験をしているのかも・・・と思います・・

やっぱり、アメリカ流のビジネスのやり方はそのままだと、きめ細かいわが国の風土になじまないですよね、当たり前なんですけど・・



>yanasanさん、

そうなんですよ・・
自分のなかの景色は、じつは古い映画のほうだったりして苦笑いです・・


>mituさん、

こんばんは^^

なんだか、この映画、無性に見たくなりまして・・・w

自分の中のタイムカプセルを開けた気分でした・・

おお、mituさん同世代でしょうか・・・

私も八高線はディーゼルだとずっと思っていました。

本当に光陰矢のごとし、時が流れるは早いですねぇ・・
by Azumino_Kaku (2008-04-23 21:56) 

TAKA

こんばんは
そうですね、このころは、すべてアメリカナイズされてましたね。
映画はもちろん、バックパッキングもアメリカから、シェラデザインの
パーカーもアメリカからでした。そのころ、キャンプとかによく行って
いたので、アメリカ製アウトドア用品の影響が大きかったです。
また、サープラス物が流行りだし、M-65フィールドジャケットや、
USAFのMA-1等もこの頃流行りだしましたね...
by TAKA (2008-04-23 23:06) 

hankyu8200

いやはや、ホントにそう思いますね。
年月は遥か彼方の昔であっても、つい昨日のことのように記憶がよみがえることがありますし。
今日も一日「よく生きよう」と思ってやっとりますけども。
by hankyu8200 (2008-04-24 00:03) 

ゆき

浅野温子、結構好きです。
今は舞台やら朗読が多いみたいですね。
演技に対して、とても真剣な女優の一人ですよね。
by ゆき (2008-04-24 07:55) 

k-sakamama

おはようございます。
懐かしいですね。
あのころ、私も、アメリカに憧れてましたよ。
和室ではなくて、ソファとか、キッチンとか見るもの全部憧れに!!^^
あれから、何十年経った今、やっと日本的なものの良さがわかってきました。。
by k-sakamama (2008-04-24 09:23) 

みみちゃん

こんにちは。
懐かすぃー!(観てないけど)
そのころは、まだガキンチョでした;;;。
だけど、夢を持って夢中に突っ走っていたころです。
幸いなことにそのころの夢は叶ったし、
今でも別の夢を追い続けています。
ある意味俺は、幸せなのかも……。
by みみちゃん (2008-04-24 10:47) 

Azumino_Kaku

eriさん、響(きょう)さん、umikoさん、みみちゃんさん、k-sakamamaさん、ゆきさん、ガンバルおやじさん、hankyu8200さん、フェイリンさん、デザイン屋さん、shinwaさん、TAKAさん、ちゃぱさん、xml_xslさん、

ご訪問 nice!ありがとうございます。


>TAKA さん、

こんばんは

よく覚えてらっしゃいますね!
ああ!バックパッキング! 
私もバックパッキング教本という本を読みましたよw

そうです、
シェラデザインの60/4素材のマウンテンパーカー、買いましたよ・・
他にもノースフェイスのダウンベストや、L.L.ビーンの衣類や靴とか・・

サープラス、懐かしいなぁ・・・
私、さすがに軍服は買わなかったんですが、アメ横(東京上野)のミリタリー衣類の店でアメリカ製のスタジャンを買いました。
これは捨てずに取ってありますので(笑)今度ご紹介しましょう・・

キャンプはテントを買うお金がなくてあまりやらなかったと思います・・(笑)

数年前にニッピンのメスナーテントを大人買いしました(笑)



>hankyu8200さん、

ええ、なんだかつい昨日のことのようです・・

「よりよく生きる!」大事ですよね・・


>ゆきさん、

浅野温子、私も好きです。
この映画でファンになりました・・

そうです、演技がいいんですよね!

そうですか、ドラマなどでは見ないと思ったら最近は舞台や朗読で活躍しているんですね。



>k-sakamamaさん、

おはようございます。
やっぱりそうですか・・

あのころのアメリカは、強さ、自由、そしておしゃれの象徴のような存在だったんでしょうかね・・

私もこの歳になって和室とか日本風のよさを求める気持ちがわいてきました・・





>みみちゃんさん、

こんにちは。
そうですか、お若いですねぇ!

夢にむかって突っ走る・・大事なことです。

そうですか、
すごいじゃないですか、夢が実現したんですね!

幸せ、幸運ともいうかもしれないですけど、同じ機会を与えられてもチャンスを生かせない人や、幸せを感じられない人もいます。

(じつはこれは私自身のことなんですけど・・反省)

自分に与えられた環境でベストを尽くせる、というのはすばらしい才能だと思いますよ!
これからも夢の実現に向かってがんばりましょうー!

by Azumino_Kaku (2008-04-24 22:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0