SSブログ

ラジオ三昧 [日々つれづれ]

今日は一転して春の穏やかな晴天となりました。

信州時代の仕事の先輩が上京され久々にお会いしてお話を伺うことができました。
教育費の話になりました。私のところは高校生が一人自宅から通っているだけでも楽ではないのですが、お話を聴いて親元を離れての進学など私のところでは到底無理だと思いました。
教育を支援する制度が充実してほしいですね。

さて、試験も終わり気分転換にラジオ聴きまくりです。
昼間のラジオオーストラリア21725KHz。
混信もなく、信号も強力、英語も明瞭。
 


朝のBBC。
こちらは正統派クイーンズイングリッシュです。



時間があいてしまいましたが、KBSワールドラジオ(韓国)から受信確認を頂きました。

kbs.jpg


手書きのメッセージがうれしいですね。
すきまさん、マルコメさん、ありがとうございます!
おまけに番組で私のつたない手紙が読まれたらしい(このときは聞き逃しました)
またお便り、書きますよ。
kbs2.jpg

気分転換できたところで、お勉強に戻り、学習計画。
経済史も、レポートは書いたものの、試験対策がまったくできていない。
参考文献を読んで、テーマに沿って自分なりの文章をまとめようと思います。
nice!(18)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 18

コメント 7

momotty

ラジオの受信確認証なるものがあること
初めて知りました!外国のラジオを聴く人には
必須なのかな?詳しくなくてスミマセン!
お便り、届いてよかったですね。
どんな内容だったのでしょう??
by momotty (2010-04-18 22:29) 

駅員3

おめでとうございます[ハートたち(複数ハート)]
送った便りを読んでもらったなんて、リスナーにとって最高の栄養ですね[ぴかぴか(新しい)]
by 駅員3 (2010-04-19 12:55) 

たく

ラジオオーストラリアってワライカワセミの泣き声のラジオ局でしたっけ?
あの独特な泣き声(笑い声?)
by たく (2010-04-19 19:51) 

chal

Verification Card ? (ベリカード)懐かしいです。英語合ってるか分かりませんが! 小学生の時に、夜な夜な聞いていたのです。カセットに録音して、伯父に聞いてもらって、聞き伝えで、訳してもらい、英作文も添削してもらって・・・。何枚かもっているはずなんですが!
by chal (2010-04-19 23:05) 

Azumino_Kaku

Koji さん 
yanasan さん 
たく さん 
父ちゃん さん 
駅員3 さん 
cjlewis さん 
aranjues さん 
たね さん 
お茶屋 さん 
斗夢 さん 
hayazou2002 さん 
Cyoroshi さん 
suzuran さん 
yuki999 さん 
xml_xsl さん 
momotty さん 

ご訪問ありがとうございます。


☆ momotty さん 

ありがとうございます。
お便りはたわいのない内容だったと思います。
何十年かぶりに貴局を受信し、昔と同じ音楽が流れて感激しました・・といったような。。

ちなみに受信確認証(ベリフィケーション・カード)は、短波だけでなくTVでも中波でも、
遠くの局だけなく地元の局でも発行してくれますよ。



☆ 駅員3 さん 

ありがとうございます。
感激でした(^_^)


☆ たく さん 

あたりです! あの「クイーッ クイーッ クイーッ 」というような泣き声の放送局ですよ。
懐かしいですね。私もよく聴いておりました。
残念ながらもう日本語放送はなくなってしまいましたが、英語放送は強力に入信しますよ(^_^)
by Azumino_Kaku (2010-04-19 23:07) 

TAKA

こんばんは
べリカード懐かしいです。集めたカード探してみます。

by TAKA (2010-04-20 20:46) 

Azumino_Kaku

TAKAさん、
今造ROWINGTEAMさん、
chalさん、
ご訪問ありがとうございます。

☆ chalさん、

行き違いで失礼しました。
すごいですね。英語の受信報告は書いたことがないんです。
今年は一枚くらい出してみたいと思っているんですよ(^_^)


☆ TAKAさん、

昔のカードお持ちでしたらぜひ探してみて下さい。

ドイチェベレやBBCの日本語放送のカードなどは今では入手できないので、珍重されると思いますよ(^_^)




by Azumino_Kaku (2010-04-20 22:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0