SSブログ

冬から春の山へ [山・アウトドア]

今日1月9日の関東地方は、夜半までの雨が上がって、日中は気温が上がるようで都心の最高気温は17度、昨夜のニュースでは4月並みの陽気といっていたような気がする。雪崩に注意とも言っていました。まあ、気温の変動の激しいこと。昨日は都心で最高気温9.5度。先日の寒さの中でランニングして具合が悪くなったのに懲りて完全防寒で厚着をして走りましたので、寒さで具合が悪くなることはなかったですが、予報では18時から降るはずの雨が突然13時過ぎに降り出してあわてて帰宅しました。南風も吹いていてさほど冷たい雨ではなかったですが、この時季に雨に当たって風邪を引いたら、家族に何を言われるかわかったものではありません。「趣味のランニングで風邪引いて仕事休んだらどうする?」など・・苦笑

雨の予報があるときには雨具を持って走るようにしないとです。

さてこの写真は2016年4月ころに撮影したもの。
北アルプス白馬連峰(ほか)登山&トレッキングガイド(白馬村観光局、小谷村観光連盟)。「山とスキー」という冊子は、雑誌「ワンダーフォーゲル」(山と渓谷社、2014年12月号)の付録です。知人の計らいでちょうど20年ぶり?の山スキーが実現するというので、こういう図柄になっていると思います。(なぜかそのまま当時の記事は下書きのままお蔵入りに 笑)

私は厳冬期の3000m級の山にチャレンジするような本格派ではなく、冬山はせいぜい丹沢どまり(それでもけっこう危ないことはあります)。山スキーも、もし今やるなら、春になって雪や気候が落ち着いてからという軟弱派です(笑)。

冬の山。低山ハイク(関東近郊が主。あとは地元の松本近辺の山)は20代のころから、しばしば行なっていましたが、今年はトレランにできないかと思っています。
関東近郊の1000m以下の低山でも、ひとたび雪が降ると道がぐちゃぐちゃになったり凍結したり埋もれたりと大変なことになりますが、まあ、そこはうまく対策して。2015年の王が頭で遭難しかけて導入(というか知人からお借りした)GPSと高度計も、今年こそきちんと使いこなさないと。

そんなわけで今年は冬から春にかけて山を歩いたり、走ったり、滑ったり・・したいと思っています。(山岳保険は入りました。山に入るときは登山届けも忘れずに出さないとです)


Yama.jpg

nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 10

コメント 0

Facebook コメント

トラックバック 0