SSブログ

ドラマ「路(ルウ)~台湾エクスプレス」を観ながら、台湾華語、台湾語の雰囲気を楽しむ [外国語学習]

 30日土曜の21時から、台湾新幹線建設をめぐる、台湾と日本の人々の交流と人間模様を描いた、台湾公共電視(公視/PTS)と、NHK共同制作のショートドラマ「路(ルウ)~台湾エクスプレス」”全3話(NHK総合)を視聴しました。https://www.nhk.or.jp/drama/dodra/ruu/index.html

私事恐縮ですが、こちらの記事でも何度か紹介しております通り、NHKの-Eテレ、ラジオ第2放送を利用しての中国語の独習は二年目に入りました。
台湾での公用語である、台湾華語(國語)は、NHKで学習できる中国語の普通話(プートンホワと読みます。大陸側の標準語のことです)とは、厳密には同一ではないものの、「相互に会話が可能」(注)といわれるくらい、共通の部分もあります。 
だから、中国語(普通話)の勉強をしていれば、ドラマのなかの台湾の人たちの会話が聞き取れるかと思って、チャレンジしましたが、みごとに玉砕。まだまだ修行がたりないとぼやいていたところ、中国(上海)
在住の知人が、
「彼ら(台湾の人)の言葉に関しては私たちでも同じ感覚を感じることがあるよ。話すスピードが速いし、台湾語(Hokkien)をまぜてしゃべることもあるから、ぼくらでも聞き取りは大変・・」
と。そうか、そういうことでしたか・・。自分のヒアリング力不足を棚にあげて少し安心した次第です。

そういう意味では、私のように中国語(普通話)の初学者が台湾に行った場合に、特に向こうの言葉を聞き取る(ヒアリング)はハードルが高いのかなと思ったり。

それにしても、女優・波瑠さん演じる春香が、堂々と台湾人と中国語で会話していてかっこよかった。目指すのは、そのイメージですね(笑)。私の場合、万事スローなのでいつになるやらですが。まずは現地の空港についたときの台湾元への両替くらいからですかね。
(注)趙怡華, 陳豐惠 「たったの72パターンでこんなに話せる台湾語会話」明日香出版社 2015年 p.8より引用

nice!(11)  コメント(3) 

nice! 11

コメント 3

SORI

Azumino_Kakuさん こんばんは
台湾華語(國語)の件は勉強になりました。中国語を独学で勉強されているとはすばらしいです。
我々は中国語のことを北京語と呼んでいました。中国の仕事は沢山あったので中国の地方にはよく行きました。現地語の文字は同じなのですが発音は違うので現地語をしゃべられると通訳の中国人も聞き取れないことが多いので、その時は北京語で話してくれて行っていたのです。そのために我々も北京語と言っていたわけです。実は台湾は訪問した回数が37回と2番目に多い国なのです。1番目は104回の中国です。
by SORI (2020-05-31 20:08) 

ゆうみ

土曜日 カクさんがお勉強している時
私は皿洗いやら 明日のご飯の仕込みをしてました。
波留さんの聡明な雰囲気から 滑らかな中国語を話されるのだろうと
思います、
by ゆうみ (2020-05-31 20:24) 

Azumino_Kaku

ゆうみ  さん、
K  さん、
SORI  さん、
鉄腕原子  さん、
いっぷく  さん、
ネオ・アッキー  さん、
ストックン  さん、
@ミック  さん、

ご訪問ありがとうございます。


☆SORI  さん、

こんばんは、激励いただきありがとうございます。

独習はモチベーション維持、あとは特に発音に難ありで、まだまだ四声がきれいに区別できてないようです。日常会話もおぼつかないです。

おっしゃるように、北京語という呼び方も広く使わていますよね。

通訳の中国人の方でさえ聞き取れないとは! またすこし勇気が出てきました。

中国語は文字が同じで地方ごとに発音が違うと聞きましたが、国土が広大なだけに、方言と言ってもスケールが大陸的というのか、大変ですよね。

ぜひ、これからも中国のことをご教示いただければ幸いです。香港に二回出張で行ったくらいで、大陸も、台湾も未踏の地です。

☆ゆうみ  さん、

お台所仕事、お疲れさまでした!
波瑠さんの中国語も英語も堂々たるもので、素晴らしかったです。
控え目な役を演じたとのインタビューでのコメントがありましたが、堂々と主役を演じられていましたよ。
by Azumino_Kaku (2020-05-31 22:41) 

Facebook コメント