SSブログ

経済の建て直しは 新たな価値観をつくることから始まる [日々つれづれ]

おかげさまで仕事は非常に忙しい。今週末は科目試験だが、仕事で一回休み。

中谷巌さんの新聞のコラムによると「底打ちだが本格回復はまだ先」という。

ぱらぱらとめくった新書に「(世界経済のたて直しには)単に壊れたものを修復し、旧来の秩序を回復することを目指すのではなく、新たな秩序、新しい価値観を考えそれに基づいて社会を再生しようという発想が必要」
とあり、(神谷秀樹 ほか 「世界経済はこう変わる」 )
おおいに共感。 

金融にしても政治や経済の仕組みにしても、今までダメだったものは捨てて、自分たちの頭で考えて新しい世界を作っていく気概が必要ということ。
大変だけどやりがいのある仕事だと思いませんか。


nice!(19)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 19

コメント 6

お茶屋

「新たな」というキーワードは
確かに大切な要素かもしれないですね☆
by お茶屋 (2009-07-02 23:55) 

さといも野郎

回復している、と主張している人たちもいますが、実感無しです(-_-;
by さといも野郎 (2009-07-03 06:55) 

SilverMac

公共、不況の時代を経験しましたが、どちらも永遠には続きません。しかし、リーマンショックは人間の欲深さが産んだ不況ですね。
by SilverMac (2009-07-03 08:35) 

pace

経済だけでなく多分地球的規模で
人類は新しいフェーズに入ったのですよね
象徴的に現れてきたのが経済かな〜
by pace (2009-07-03 10:02) 

にこちゃん

私も同感です。
平たく言うと「仕切り直し」とも言える大胆な前進が
必要な時期になってきている気がします。
アメリカの「消費文化」が崩れた今、モノを作り出すという作業も
見直さないといけないんでしょうね。
by にこちゃん (2009-07-03 20:06) 

Azumino_Kaku

いいだや さん 、
K さん 、
にこちゃん さん 、
Cyoroshi さん 、
斗夢 さん 、
じむ員 さん 、
駅員3 さん 、
Yuki さん 、
pace さん 、
たね さん 、
SilverMac さん 、
いわもっち さん 、
さといも野郎 さん 、
xml_xsl さん 、
お茶屋 さん 、




ご訪問ありがとうございます。


☆  お茶屋 さん 、

ありがとうございます。
無から有を生み出すことは大変な作業ですが、前向きにとらえたいですね。



☆  さといも野郎 さん 、

ええ、回復ですか。。
それは誤解でしょう・・新しい産業のけん引役が現れないと回復は厳しいと思います。






☆  SilverMac さん 、

そうですね。。景気は循環しますから・・
リーマンショック、サブプライムは、ひどい話です。
戦犯が裁かれないという意味でも。アメリカという国は一体どうなっているんだろうと思います。

☆  pace さん 、

ええ、もう今までのようなアメリカ一極支配は難しくなり、金銭的な豊かさのみを追い求めない生き方が求められてきたりするのでしょうか。

拝金主義の終わりは歓迎すべきことですね。



☆  にこちゃん さん 、

そうですね。。
私たちは、今までの成功体験が役に立たないような大きな変革の時期を経験しているのかもしれません。
今までわが国の産業は「モノ作り」
そして製品の輸出で外貨を稼いだりしてきたわけですが、そういう国のあり方もみなおすときにきているんでしょうか。
by Azumino_Kaku (2009-07-04 01:12) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0