SSブログ

「アベノミクス」か「アベリスク」か [「現代日本経済論」]

 日経ビジネスオンライン 倉都康行の世界金融時評 ” 「アベノミクス」か「アベリスク」か 2013年の市場視線は長期金利へ”を読む。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20121228/241684/?P=1

”「インフレ・ターゲット」や「公共投資拡大」といった勇ましい、そしてややアナクロの匂いすら漂う政策を、日本の市場も「アベノミクス」と囃しながら期待感で湧いている。 ”
”株式市場は「アベノミクス」を歓迎しているが、国債市場にはさすがに「アベリスク」への懸念が強まっている” (日経ビジネスオンライン 総合トップ > 政治・経済 > 倉都康行の世界金融時評より引用)

私も、このコラムの主張と同じような感想をもっています。
私は、通信教育で、財政学、金融論、社会政策などの科目の単位をとりました。
財政学では財政破綻について、金融論では金融商品のリスクと金利との関係について学びました。
それらから得られる知見を総合すると、中身のない、公共事業中心の旧態依然とした積極財政には反対という結論が導き出されると思います。
間違ってもアベノミクスのような政策は出てきません。

なぜならわが国の公的部門は中央も地方も財政の余力がないからです。
わが国の公的部門の累積債務の状況は危機的状況です。くわえて社会保障改革もまだ道半ば。
まだ大丈夫と思っているうちはいいですが、そろそろまずいかもと思われるようになってからでは手遅れです。
今の政権がそういった危機感・・・長期金利の上昇とそれによる経済への悪影響、国債利払い費の増加を含む・・・をもって経済財政運営に臨んでいるのかどうかはなはだ疑問です。(昨日も国債発行枠に関する報道・・44兆円の枠にこだわらないという・・がありました。)

ともかく、GDPの2倍とも言われる公的部門の債務残高が積みあがっている状況で、さらに積極財政を行なおうとする姿勢は理解に苦しみます。
きっと民主党政権とはここが違うんだといいたいのでしょうが、もしかするともうすこし経つと、民主党政権の経済運営が意外とよかったという評価が下るかもしれません。

今、政治にもとめられていることは、わが国のみならず、世界の経済は歴史的な転換点にたっているという認識に立って、新しい時代にふさわしい国の形を語ること。そして国民の不安を払拭することです。
旧態依然とした政策で、国民の不安を糊塗するのは間違いだと思います。そんな政策は短期的には良くてもいずれ馬脚を現すでしょう。

安倍首相には今からでも遅くないので、この本を読んで危機感を共有していただきたいものです。

これから日本経済の真実を語ろう

これから日本経済の真実を語ろう

  • 作者: 吉野 直行
  • 出版社/メーカー: 東京書籍
  • 発売日: 2012/09/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

さて、通勤電車の中では通信教育の教科書を読んだり、ウオークマンで英語を聞いたりしています。ウオークマン、使い始めて二年目に入りますが、そろそろ買い換えようかな。
別に何が不具合というわけではないけれど・・気分を変えてもいいかなと。

walkman.JPG


nice!(22)  コメント(7)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 7

獏

国の借金が多すぎると
小学生でも理解していると思いますが^^)
リスクの面も大いにありますね。。。


by 獏 (2013-01-08 04:36) 

Silvermac

昨夜、NHKで「エネルギー問題特集」がありました。原発0は夢のまた夢のようです。
by Silvermac (2013-01-08 06:52) 

駅員3

如何に債務残高を減らしていくかということですが、素人考えでは、そのためにもインフレは必要だと思うのですが・・・
いずれにしても、よりよき未来を次世代のを継ぐ子供たちに残していきたいものです。

by 駅員3 (2013-01-08 08:04) 

お水番

まさにアベリスク。インフレ地獄をみんな、忘れたのだろうか。
by お水番 (2013-01-08 08:31) 

Azumino_Kaku

Tomie さん、
ドラもん さん、
tsun さん、
今造ROWINGTEAM さん、
お水番 さん、
tsworking さん、
駅員3 さん、
YUTAじい さん、
Silvermac さん、
獏 さん、
ryo1216 さん、
銀狼 さん、
あんれに さん、
Ren さん、

ご訪問ありがとうございます。



☆ 獏 さん、

おっしゃるとおりです。
小学生でもわかる算術ですよね。
アベノミクスは危険すぎる賭けですね。



☆ Silvermac さん、

たしかにエネルギー問題は頭が痛いですね。
海外のエネルギー源に依存している現状をかんがみると原発からの脱却も一筋縄ではいかないのでしょうね。


☆ 駅員3 さん、

財政赤字の削減には、公的支出、とくに社会保障費の見直しが不可欠だと思います。
歳入の半分が借り入れというのは尋常な姿ではありませんね。


☆ お水番 さん、


そうです、わが国も第二次大戦後にハイパーインフレを経験しましたね。
そうならない保証はどこにもないんですよね。

by Azumino_Kaku (2013-01-08 21:49) 

K

おじゃまします

WalkmanのF-807を、音楽を聴くのとお出かけ転送したTV番組を見るのに今年から使い始めていますが、音はさすがに良いようです^^。

iPodと違って、オンラインストアー等でつけられる、ワイド保証で「破損」もカバーできるのが大きいですね^^。




by K (2013-01-08 22:08) 

いいだや

Walkmanを買おうと思いましたが、気がついたらラジオサーバーを買ってしまいました。
by いいだや (2013-01-08 23:20) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0