SSブログ

ハイドレーション [日々つれづれ]

 ようやく怒涛の一週間が終わりました(笑)。4月の緊急事態宣言以降、COVID19感染拡大下でどうサポートを継続させるか、業務を継続させるかを考えてきて、いまだ確たる答えは出ませんけども、気を緩めている場合ではありません。次の感染拡大が来たときどうするかを考えてシミュレーションを続けてきました。

私は
「在宅勤務でも、オフィスにいるときと同じように事業継続できなければ意味がない」
という考えに沿って仕事を進めてきましたが、その方針は正しかったと確信します。

 人的接触を減らすという社会的要請にこたえるにはステイホームの徹底。あとは公共の場では口と鼻を覆う、手洗いうがいの励行などの対策を徹底的に愚直に取るしかないのです。個人も組織も社会的な存在であるとするならば、社会的要請にはこたえなければなりません。

 昨日、先進的ワークスタイルを実践しているIT企業(アメリカ西海岸系)のセミナー(COVID19下で事業継続する体制をどう構築するかといったテーマ)を受講し、感じるところがあったので時間のある時にまとめたいです。

 私個人は、在宅勤務で、通勤時間が無くなった反面、労働強化になっていると思います(笑)。金曜は食後も仕事部屋でPCを起動する気力もなく、寝落ちしてしまいました。バックログ(積み残し)は残ってますが・・。

 仕事でこり固まった頭をほぐすために、週末は雨のやみ間に走ってきましょう。もうすでに夏のように気温が高く、湿度が高いので、水分補給と塩分補給が必須です。ハイドレーションとよばれる給水タンクを背負って走ります。もともと山用に買ったものですが、トレランザックにセットすれば、ランでも、サイクリングでもいけます。下の写真の醤油の詰め替え容器みたいな薄い透明な樹脂製のボトルです。

 私は、万事、予算から入るので(笑)、高価な舶来のプラティパスやサロモンやらでなく、国産のエバニュー製です(笑)。
 だいぶ前に買った1.5リットルの容器に穴が開いてしまったので、近所のアルペンの店頭にあった900mlに交換(たしか1000円以内です)。一回のランで900mlの飲料では全然量がたりませんが、二本もてば、一升分ですので、これで足りなければ途中で買い足すことにします。


nice!(9)  コメント(3) 

nice! 9

コメント 3

ゆうみ

これを背負って走るの?
どんだけ 力あるんだべ?
by ゆうみ (2020-07-11 19:43) 

いっぷく

この給水タンクは災害時にも活躍しそうですね。
by いっぷく (2020-07-12 08:13) 

Azumino_Kaku

いっぷく さん、
yam さん、
K さん、
ryo1216 さん、
@ミック さん、
ゆうみ さん、
鉄腕原子 さん、
青い森のヨッチン さん、
Edy さん、


ご訪問ありがとうございます。 



☆ ゆうみ さん、

はい、トレールラン用のザックに収容し背負ってランニングです(笑)。

今度ご紹介したいですが、胸のバンドがしっかりしていて、揺れないようになっているせいか?水を2リットルもって走ってもそんなに重さを感じないんですよ。



☆  いっぷく  さん、

おはようございます。

ええ、もう少し大きい容量のもの(5リットル)のほうがいいかもしれないですが、
この手の水コンテナは断水した時に給水車から水をもらう時に使えますね!
by Azumino_Kaku (2020-07-12 09:54) 

Facebook コメント