SSブログ

「大雪が日本海側で降っています」を4か国語で・・笑・池田町民用ワイン [日々つれづれ]

 日本海側、北日本では降雪が本当に大変なことになっています。思い付きで、Google翻訳を使って4か国語に訳してみました。


1.
(日本語)大雪が日本海側で降っています。Ooyuki ga Nihonkai-gawa de futte imasu.

2.
(英語)
It is snowing heavily in the area facing the Sea of Japan.

3.(簡体中国語)在面向日本海的地区大雪纷飞Zài miànxiàng rìběn hǎi dì dìqū dàxuě fēnfēi.

4. (繁
体中国語在面向日本海的地區大雪紛飛。Zài miànxiàng rìběn hǎi dì dìqū dàxuě fēnfēi.

5.ハングル)동해에 접한 지역에 폭설이 내리고 있습니다.
   D
onghaee(注1)jeobhan jiyeog-e pogseol-i naeligo issseubnida.

(項目2から5は、「日本海側」がうまく訳されてないように感じたので、入力の日本語を「日本海に面した地域で」としました。)

 上記の4か国語を自由に操れたらいいなというのが私のテーマです(笑)。自動翻訳の技術は進んでおり、先日オンラインでデモを拝見した会議用ツールは、ミーティングでの発言者の音声を自動認識し、ほぼリアルタイムで指定した言語での翻訳の字幕を流すというもの(注2)でした。相手方が何語を話していても(ツールの対応言語であれば)、こちらの母語に訳してくれるわけです。これはすごいと思いました。

 他方、テクノロジーが進化して自動翻訳が普及しても自分の声を通してその国の言葉を語ることに意味がある、と「まいにち中国語」(2019年 NHKラジオ第二)の
李 軼倫(リー・イールン)先生がおっしゃっていました。私も同感です。ですので、しばらく時間をかけて、あれもこれもやってみようと思っている次第です。

(注1)日本海は日本語の語彙であって、韓国では「동해」(
donghae ドンヘ=東海 )と呼びます。
(注2)実際の製品化にはしばらく掛かるでしょうし、
「またツールが重くなるなぁ・・(今でも重いのに・・)」などと思いましたが、そういう夢のないことを言っているようではいかんですね・・笑。

写真は北海道の池田町民用ロゼワインです。フルボトル一本1000円くらいだったと記憶します。



nice!(13)  コメント(3) 

nice! 13

コメント 3

K

おじゃまします
私が学生だった頃の第2外国語というと、ドイツやフランス、スペインといった欧州語がメインだったような。
アジア諸国の言語があれば、もうちょっと今でも役立っていたかも、、、と思っちゃいます^^;。

by K (2020-12-20 17:32) 

ハマコウ

小学校でも外国語の授業が始まりましたが、コミュニケーションをとるためには大切だと感じています。
by ハマコウ (2020-12-21 04:35) 

Azumino_Kaku

koo さん、
Edy さん、
えすぷれそ さん、
(。・_・。)2k さん、
K さん、
ハマコウ さん、
tsun さん、
ネオ・アッキー さん、
yam さん、
@ミック さん、
moz さん、
SORI さん、
鉄腕原子 さん、


おはようございます、
ご訪問ありがとうございます 

☆ K さん、

いつもありがとうございます。

ええ、私の一つ目の大学生のころ(笑…1980年代)は、教養課程の第2外国語は欧州系が全盛でしたね。ドイツやフランス、スペイン、イタリアなどでほとんど7割くらいを占めていた印象です。私も欧州圏の言語から履修しました。
アジア圏の言語が選べたかどうか記憶にないのですが・・

実際、日本での日常生活では、中国語や韓国語ができた方がはるかに便利ですね。これらの言語の重要性が今後ましてくるのではと思っております。
もしかすると、「これら(中国語、韓国語)ができます」と言えば、定年過ぎての再就職にも有利かもしれません・・・笑 



☆ ハマコウ  さん、

ご教示いただきありがとうございます。
小学校の外国語の授業は不勉強で存じませんでした。おっしゃるように外国語のスキルはコミュニケーションのために非常に重要ですね。

この制度を通して、子供たちが積極的に海外の人たちとやり取りしたくなる環境が整うことを期待したいですね。

私事恐縮です。ふと思い当たったのが、小学校教師の知人が海外研修に行っておりますが、背景にそういうことがあったのですね。大変参考になりました。

by Azumino_Kaku (2020-12-21 07:14) 

Facebook コメント