SSブログ

新宿サザンライツ(その9)  [日々つれづれ]

練馬の病院に健康診断を受けに行く。
待合のTVでWBCをみる。日本、強いですね。やればできるのだ!
普段、野球をTVでみることはほとんどありませんが、たまにみると面白い。

それにしてもちゃんとした健康診断なんて何年ぶりだろうか。
ここの病院はスキーヤーの三浦雄一郎さんが受診したらしくスキーや道具が飾ってありました。

もうスキーなんて何年もやってないよなぁ・・

それより、試験前だというのにまとまらない試験準備・・
それもあるけど、5月のレポート締め切りに向けての仕込みはまったく進んでいない。
(えらそうにいうことじゃないですが)

今からでもいいから始めないと・・
何からやるかな・・もう時間もないので、短時間でまとまるものがいいなぁ。履修要綱とテキストと時間割をにらめっこして、計画を練り直そう。
それにしても、週末に固めて学習するのは能率が悪い。人間の(というか)私の集中力はそうそう続かないので、一日机にかじりついていても、気ばかり焦ってあまりはかどりません。
土日で6時間よりも平日一時間ずつでも学習したほうがいいんだけど。。
なかなか・・難しいですね。
電車の中でテキストを読むとか、工夫が必要なようです。


写真はサザンライツの続き、タカシマヤ側です。

Takashima1.jpg

小田急サザンタワー
Takashima2.jpg

Takashima3.jpg

足早に通り過ぎる人、ゆっくり見て回っている人、写真ばかり撮る人・・笑
Takashima4.jpg


nice!(31)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 31

コメント 15

いいだや

WBC優勝しましたね。
めでたいです。
by いいだや (2009-03-24 23:19) 

お茶屋

ホントすごい試合だったんですね☆
すばらしいです♪
by お茶屋 (2009-03-24 23:27) 

kotarobs

健康診断の結果はいかがでしたか?
まずは健康が第一ですよね。
最近怪我続きで、身をもって感じています。
by kotarobs (2009-03-24 23:49) 

いわもっち

私も4月に入ったらすぐに、人間ドックです。。。
by いわもっち (2009-03-25 07:57) 

SilverMac

健康診断は保険のようなものですね。
by SilverMac (2009-03-25 08:35) 

seiji

ご無沙汰してます~
そうか日本は真昼間だから月曜日?火曜日?にやられたら、見られないんだ。。。やっぱりその辺も考えて欲しいですよね。
健康診断がその日ってのはラッキーでしたね!

by seiji (2009-03-25 09:38) 

じむ員

勉強とおんなじで、健康も日々の積み重ねですよね^^
でも、勉強と同じで、検診のちょっと前からにわかヘルシーにしてもごまかしのきくものもあるみたい^^;
勉強に、時々テストがあるように、健康も時々健診でチェックしないとですね!
by じむ員 (2009-03-25 12:49) 

さといも野郎

何は無くても、健康第一ですよ!
たまにはスカッと休んで見られるのも良いのでは!
by さといも野郎 (2009-03-25 21:21) 

hankyu8200

リゲイン飲みまくって24時間、闘いますぅ?
ま、人間の集中力なんて、最低1時間、持って2時間が限度でしょうな。
その範囲内で、いかに範疇を絞り上げてムダなくやるか。
仮にも遠回りなことをやっていたらばですね、
そりゃぁ〜、時間ばかりがムダに過ぎ去ってしまうでしょうね。
足りなくなって当然といったところでしょうな。
ましてやスキーに限らず、いろんな「遊び」がオイデオイデしてるわけでしょう?
タダでさえ気が散ってしまうというものですもん。

Kakuさんの一連のお話を伺ってますとね。
やはり勉強しているという意識がない状態で自然といろんなことがわかって来て、それでもって必要な時に的確にアウトプットできるというのがベストな学習効果なのだと痛切に感じますね。
たとえ一流大学の看板がぶら下がっているとはいえ、よその人様がつくったカリキュラムを履修したらば、それが一体何になるというのか。
これを見失ったら、マズいでしょう?
しんねりむっつり何時間も机にしがみついて学習できたとしても
文字通り「机上の空論」となってしまうかも(苦笑)。
遊びながら勉強する…
勉強しながら遊ぶ…
本当の勉強は好奇心から入っていくから壁を乗り越えられると言われてますでしょ?
これは目的がはっきりしていて、手段はその時々の臨機応変な対応でなんとでもなるから成せるワザであり、
最初っから手段(ここでいうカリキュラム)を固定化しているとその手段をまともにこなすことが目的となってしまい、最終的な目標が霞んで見えなくなってしまって、モチベーションダウンしてリタイア…。
これがいちばんの学費と時間のムダなのでは??
by hankyu8200 (2009-03-25 23:28) 

Azumino_Kaku

hankyu8200 さん、
夢空 さん、
さといも野郎 さん、
みみちゃん さん、
K さん、
にこちゃん さん、
pace さん、
achami さん、
じむ員 さん、
umiko さん、
seiji さん、
SilverMac さん、
いわもっち さん、
mitu さん、
たね さん、
斗夢 さん、
kotarobs さん、
Yuki さん、
お茶屋 さん、
いいだや さん、
xml_xslさん、




ご訪問 ありがとうございます。

☆ いいだや さん、

ええ、やりましたね! ニッポン!


☆ お茶屋 さん、

私も始めのほうしか見なかったのですが、見ごたえのある試合だったようですね(^.^)



☆ kotarobs さん、

おかげさまで大過なくといったところです。。
そうですか。。大丈夫ですか?



☆ いわもっち さん、

そうですか。。私は三月に駆け込み受診でした・・^^;



☆ SilverMac さん、

そうですね。。受けておけば安心です(^.^)



☆ seiji さん、

お久しぶりです。

ええ、ラッキーでした・・

そうなんですよ・・ちょうど朝の10時ころから始まりますので、観戦はつらいですね。。




☆ じむ員 さん、

そうですよね。日ごろの不摂生が出てしまいます・・
健康診断、きちんと受けないとですね。。^^;




☆ さといも野郎 さん、

そうですね。。身体が資本ですものね(^.^)


☆ hankyu8200 さん、

ありがとうございます。。
遊びながら学び、勉強しながら遊ぶ・・

私はその境地に至ることができるのでしょうか。。

おっしゃるとおり、他人様のつくったカリキュラムをこなしていくわけですものね。。
自分なりの位置づけをしっかりしないと、こなすだけの退屈な勉強に成り下がってしまいますね。。
by Azumino_Kaku (2009-03-25 23:31) 

yanasan

昨年の検診ではイエローカードでした・・・トホホです
by yanasan (2009-03-25 23:34) 

aranjues

多忙を極めておりましたが、どうにか復帰です。
またよろしくお願いします。
by aranjues (2009-03-26 14:28) 

Azumino_Kaku


kissk さん、
aranjues さん、
一真 さん、
yanasanさん、

ご訪問ありがとうございます。

☆ yanasanさん、

あらら。。大変でしたね。
歳をとるとどこかしら、調子が悪くなりますよね。。




☆ aranjues さん、

お久しぶりです。。こちらこそよろしくお願い致します。

by Azumino_Kaku (2009-03-27 00:12) 

hankyu8200

補足要求がございましたので(大苦笑)、再びコメントを…。

>その境地に至ることができるのでしょうか。。

「その境地」…ですかぁ〜。
う〜ん、これを今 Kaku さんがおやりになっているような大学の通信教育で実感しようとなると、これはなんともいえません(苦笑)。
この期に及んで、うかつに、
「成せば成る
 成さねば成らぬ、何事も
 ナスの漬け物うまかろう(爆)」
などとは申しあげられません、こればっかりは(苦笑)。
というのは、きゅんぱちの方で Kaku さんの状況を詳細に把握しているわけではないですのでねぇ。
言い換えますと、レポートを拝読したわけでもないので、一体どの程度のレベルのアウトプットをされているのか、わからないですから。
状況がわからないのに「できるかできないか」は無責任に申し上げられないでしょう?
そこでもし、今の通信教育の課程で

       「遊びながら学び、勉強しながら遊ぶ」

を実感されたいというのであれば、以前の
http://azumino-kaku.blog.so-net.ne.jp/2009-02-19
の記事に対する私の Kaku さんへのコメントに申し上げていることを、まず、実践されてみてはいかがでしょうか。
この手の交流をキッカケに、共に同じ目標に向かってがんばる「同志」をたくさんお持ちになると言うことですね。
ネット上では効果が半減します。
実際にリアルの世界で同志のネットワークをつくっていくことです。
ここらへんは、いわもっち さんのコメントがいろいろと御参考になると思いますよ。
とにかくいろんな同志との経験のぶつかり合いというのも、Kakuさん御自身のモチベーション向上に大きく役立つはずですからね。
時間的都合がつかなくて、できない、ということになりますと、Kakuさん御自身がおっしゃるように

>こなすだけの退屈な勉強に成り下がる…

のがオチとなってしまうところでしょうな、残念ながら恐縮ですけども。
それと、Kakuさんへのコメントといえばですね、
みみちゃんのコメントも非常に大きな示唆に富んでるといえますね。
読み返してみてはいかがです?

もっとはっきり申し上げますとね、恐縮ですけども…
大学の通信教育を活用せずとも、自分の知りたい分野を自在に勉強できて学習効果を臨機応変にアウトプットでき、人様の問題解決に貢献できて喜ばれているという例はいくらでもありますでしょ?
そういう方々が共通しておっしゃっておられるのは、まさに

       「遊びながら学び、勉強しながら遊ぶ」

を実践されているということですな。
知識や思考力を高めるのに、一切手段にこだわってないですもん、正直なところ。
拙ブログでもとりあげさせていただいた、金ピカ先生のお話じゃないですけどね(笑)、呑み屋のねいちゃんとの会話から経済状況を探ることだってできるわけでしょう?
ウンと極端なことを言えば、遊ぶために繁華街を歩いているだけでもいろんな情報が飛び込んできますよね。
この中からいかに「埋もれた有用な情報」を拾い出すか。
会える人に会っておけるうちに、いろんな有能な方々にお会いできて、いろんなことが自在にわかってくるようになることが、実に楽しく生き甲斐が持てるようになるか…。
そういう視点を土台にお持ちになれば、「その境地」に一歩でも二歩でも近づくことができると、
自信をもって申し上げておきます(^ー^)/

最後に学術的な専門用語なんか一切持ち出さなくても的確に社会的事象を把握できる術の一端を展開されている例をご紹介しておきます。

飲食業の虎!中島武 公式ブログ
http://www.restaurants-news.com/nakajima/

御参考になれば、幸いです。
by hankyu8200 (2009-03-27 01:39) 

Azumino_Kaku

きゅんぱちさん、

こんばんは、いつもアドバイスをありがとうございます。

現実世界の交流、今年は何とか試みようと思っております。
クラス会のようなものに参加するとかですね。。
とっかかりはバーチャルかもしれないですが、やはり交流はリアルで、というふうになりそうです。

そうですか。。自分の場合、まだまだ視点が定まっていないので、同じものを見ても、まだまだ私の目には価値のあるものに見えていないのだと思います。

これからもよろしくお願い致します。


by Azumino_Kaku (2009-03-27 23:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0