SSブログ

(自分のホームタウンが)こんなさみしいところって思われたらイヤだしなあ・・ [日々つれづれ]

特集ワイド:私はオバマ流 対話貫きたい--36歳・大津市長、越直美さん毎日新聞 2012年2月7日 東京夕刊 を読む。

越さんの勢いには圧倒されるが、それよりも私が記事で気になったのが、
「JR大津駅まで足を延ばした。人口34万の県庁所在地の表玄関のはずが、高齢化が進み、がらんとしている。駅前の大通りは殺風景、商店街もあちこちシャッターが下りたまま。「えーっ、ここでも写真? やめましょ。やめましょ。大津がこんなさみしいところって思われたらイヤだしなあ」。現実ですよ。」
のくだり。
東海道ベルト地帯(滋賀はそうはいわないですか)の県庁都市でさえ、そうなのだ。
私は 6年ほど前の2月のある日、幼い頃過ごした信州の街を久々にゆっくり歩いてみた。
そこでシャッター通りを目にし、やや沈んだ気持ちになって、自分のサイトである駄文をしたためた。
そこにはかつて高度成長期に繁栄を誇った地方都市のにぎわいはなかったからです。
厳しい地方財政に加え、高齢化の進む街の先行きを考えると暗たんとした気分になるのも無理はない。

でも、ちょっと待って欲しい。
ゆううつになるだけなら誰でもできる。
高齢化だから、経済が低迷するのはしかたがないでは芸がない。こういう問題について経済学は答えを持っていないのだろうか。
越市長でなくても、(閑散とした地方都市の中心市街)の問題は、なんとかしたいですね。
私も、8年前だったか、当時の長野県知事と「信州の活性化」というお題で面談して以来、気にはなっています。東京麹町で行なわれた、県の臨時職員の一次面接でのことです。(当時、私は失業して職探し中でした。当時の知事は自らが提唱する「コモンズ革命」の要員を募集していました。)
その後、私は別の仕事について現在にいたっておりますが、墓参りや何やかやで訪れる街の様子はやはり気になるのです。

別に、今の私に何か明快な答えがあるわけではありませんが、そんな問題も勉強の傍ら考えてみようと思っています。


nice!(24)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 24

コメント 5

斗夢

何十年前になるでしょうか、静岡県内の東海道線のとある駅に降りたところ、以前に比べ驚くほどの寂れた駅、駅前になっていました。
東海道新幹線が通りそこは置き去りにされた町でした。
東海道新幹線と云う一つのことが大きな影響を与えるんだなと思ったものでした。
by 斗夢 (2012-02-08 05:02) 

Silvermac

Windowsは8年目になりますが、未だよく分かりません。
使用しているのはEpson製(OEMとのこと)XP SP3ですが、メンテは週に一度くらい「チェックディスク」をかけています。
Macで作成したブログ検証・メールのバックアップが目的です。
スペックはCPU1.8G メモリー1G HD60Gのオールドファッションです。
by Silvermac (2012-02-08 05:26) 

駅員3

難しい問題ですね!
海外の先進国では、移民を受け入れたりしていますが…島国の日本では難しいですね!
by 駅員3 (2012-02-08 12:54) 

さきしなのてるりん

お越しいただきありがとうございました。まぁ、お里が安曇野でいらっしゃるようで。心強い限りです。お勉強もされていらっしゃるようなので、おこぼれ頂きにときどきお伺いします。
by さきしなのてるりん (2012-02-08 20:49) 

Azumino_Kaku

K さん、
いいだや さん、
さきしなのてるりん さん、
ENO さん、
HAtA さん、
mwainfo さん、
tsworking さん、
駅員3 さん、
tsun さん、
にこちゃん さん、
新危機管理研 さん、
お茶屋 さん、
今造ROWINGTEAM さん、
YUTAじい さん、
shin.sion さん、
Silvermac さん、
ryo1216 さん、
斗夢 さん、
tooshiba さん、
xml_xsl さん、
Ren さん、
charingo さん、


こんばんは、
ご訪問ありがとうございます。



☆ 斗夢 さん、

こんばんは。
新幹線は、とくに整備新幹線の場合でしょうか、長野新幹線などでも、在来線が廃止→第三セクターの経営になることもありますね。
高速大量輸送という意味では素晴らしいですが、ストロー効果で、都会にどんどん人が出て行ってしまうような現象も観察されるかもしれません。
地方都市の街づくりに興味がありまして、こういう交通の問題も考えていきたいと思っております。





☆ Silvermac さん、

そうでしたか。マックをお使いの方はウインドウズの操作は少し違和感があるかもしれません。
悪く言えば、ウインドウズは不親切、マニアにしてみれば、自分なりにチューニングが出来るということになるのでしょうけども・・難しいですね。私はここ15年くらいすっかりウインドウズの作法に慣れてしまいました。

CPUもコア2の1.8G+ メモリー1GB +HDD60GBならば、ウエブサイトの動作確認、メールの受信でしたら、必要十分ではないでしょうか。
定期的にディスクのチェックをされているのは素晴らしいと思います。


☆ 駅員3 さん、

難しいですね。
外国人労働者を入れていかないと労働力不足はカバーできないのではないかと思うんですが。しかしわが国の場合、国民感情が許容しないでしょうね。これまた難しい問題です。

たとえばイギリスのように開かれた国になっていくのは難しいでしょうかね。
ウインブルドンのように、優秀な人が外からどんどんやってくる土俵になれないかという意見もありますね。


☆ さきしなのてるりん さん、

拙いサイトにご訪問くださりありがとうございます。信州にいらっしゃるのですね。
私も両親は松本、安曇野周辺の出身で、祖父母の代にさかのぼると堀金、有明、穂高のあたりの農家のようです。
私も豊科で生まれ、松本市内の祖父の借家で育ち、今は仕事の関係で東京におります。
でも心のよりどころは、やっぱり松本平の山の景色ですね(^_^)
そびえる西山もいいですが、東山の美ヶ原、高ボッチの景色も好きです。

勉強は仕事をしながらなので、ぼちぼちですがやっております。

これからもよろしくお願いいたします。

by Azumino_Kaku (2012-02-08 22:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0