SSブログ

横浜 たそがれ時の大桟橋から(その5)  [横浜の風景]

今日も関東地方は良い天気で、大掃除のやり残しを片つけるには良い日和。。
ようやく片付いた頃に休みが終わってるとは。。とほほ・・

箱根駅伝が気になり、片付けの合間に観戦。往路も東洋大が勝ちましたね!

さて、昨年11月 ヨコハマ大桟橋の続きをお届けします。

ここでは一定の位置に三脚を構えて撮っていたので構図が代わり映えしなくてすみません。よろしければお付き合い下さい。

16:49 
望遠(40-150mm)で。
1649.jpg

16:50
1650.jpg

なぜ自分は横浜の景色にこだわっているんだろうか。。
自分にとっていろんな思い出のつまっている街なんですね。仕事も私生活も一生懸命でした。

私が住んでいた1990年頃は、このみなとみらいは工事中で、まだまだ立ち入りができない状態でした。
それが20年近くたち、みなと未来というネーミングに負けない良い街になりました。
あのフェンスに囲まれた工場跡地(笑)がです。感慨深いものがあります。

だんだん空の照度が落ちて、インターコンチネンタル(右端)の明かりが少しずつ目立ってきます。
1651.jpg

大桟橋の上はこんな感じです。
1654.jpg

こんなカンジでぼちぼちご紹介してまいります。
正月休みも終わり、更新、コメントのお返しなど遅れがちになるかと思いますが、あしからずご了承下さい。


横浜 たそがれ時の大桟橋から(その2) [横浜の風景]

今日は良い天気。大掃除日和でしょうか。
でも昨夜 新大久保で 韓国焼酎を飲みすぎて、ひっくり返っていました・・
ソウルに行かなくても、こんな身近で韓国のムードが楽しめるとは・・

高校駅伝の男子、佐久長聖が勝った。(毎日jp)
都の予選で強かった拓大一高も、今日は苦戦していました。
息子のチームは予選で拓大に何十分も差をつけられていました。
そんな地区予選の様子を観戦しましたので、全国のレベルがいかに高いか、よくわかったような気がします。

さて、写真のほうは、横浜の夕景。
私は、工藤智道さんの撮る横浜がけっこう好きです。
12月号のデジキャパにも夜景の記事がありました。 
水準器、三脚は必携と記事にありました。なるほど・・・

「大桟橋のウッドデッキは人の歩行で揺れるので注意」
というアドバイスも。
そうか。。三脚を使っているのになぜカメラぶれするのだろうと思っていましたが、ようやく判りました・・
たしかに歩いている人がたくさんいました。
まあ、リモートケーブルを持っていなかったので、シャッターの押し込みでぶれたのもあるでしょう。2秒タイマーも多用しましたが、ケーブルも買わなきゃダメですね[パンチ]
oo15.jpg

oh2.jpg

まあこれだけ大きい甲板ですから、人がたくさん乗ればゆがんだりするんでしょうかね・・
sanbashi.jpg

もう少しで空の色が変わってきそうです。
o5.jpg
この位置で三脚にカメラを固定し、空の色が変わるのを待ちます。

そんなわけでこの場所からの、同じアングルの写真が延々と続きますが、よろしかったらお付き合いください。


横浜 たそがれ時の大桟橋から(その1) [横浜の風景]

皆様のところにお邪魔するのが遅れがちですみません。ゆっくりお邪魔させていただきます・・

今日は冷たい雨。日中も真冬並みの寒さでした。[雪]
地元少年消防団の餅つきに行ってきました。
少しお手伝いもして、腕が上がってしまいましたが楽しかったなぁ・・・[イベント]
そろそろ年賀状の作成もしないとねぇ・・

さて景色のほうは・・
先月、横浜の大桟橋に初めて行った時の景色を何回かのシリーズでお届けしようと思います。
ヨコハマ、住んでいたけれど知らない場所がたくさんあるんですね。
みなとみらいの夜景をここから撮ろうと意気込んで三脚も持参。
日没のだいぶ前から日が落ちるまで、2時間近く座り込みの撮影となりました。

osanbashi.jpg

こんな風になっているんだ・・

16時過ぎに着く。
osanbashi2.jpg

あちこち撮影場所を探して歩きます。
osanbashi4.jpg

ベイブリッジも見えます。
osanbashi3.jpg

西の空は雲が多い。きれいな夕焼けにはならないかも。
zou.jpg


LOVE! そして 中華街から みなとみらい (その14) [横浜の風景]

今日も暖か、11月の陽気だったようです。明日は荒れた天気らしい。
自転車での通勤、夜景を見ながら走るのが楽しい季節です。
新宿アイランドタワーのラブ!

新宿アイランドタワー




love1.jpg



love.jpg


さて、9月のみなとみらい、いよいよ最終回です。
みなとみらいの昼と・・
mm.jpg

夜。
mmyoru.jpg

日本大通り駅。
nihon.jpg

歴史的な建物と違和感なく、融けこんでいる駅
n.jpg

みなとみらい駅。ホームからレストランの入り口が見えます。
eki8.jpg

モダンな感じです。
eki7.jpg

元町・中華街駅の様子はみなとみらいと対照的。 
モノクロ写真がいかにもレトロ調です。
さすが横浜、見せ方がうまいです。
chukagai.jpg

さあ、みなとみらい線から東横線で渋谷まで乗り換えなしで帰りましょう(でも湘南新宿ラインのほうが早いかな?)

秋の中華街、みなとみらいシリーズ。これにて完といたします。
長々とお付き合いありがとうございました。
おかげさまでだいぶ夜景の撮影も慣れてきましたよ

横浜の風景、
次は、「11月、たそがれの大桟橋」編を近々お届けします。

下手の横好きシリーズ(笑)、東京の夜景は六本木、有楽町へと参ります、お楽しみに?


中華街からみなとみらい (その13) [横浜の風景]

関東地方は朝からどんよりと曇り空、夕方には雨もパラついてあいにくの空模様でした。

話題の?東京タワーの近くは毎日通勤で通ります・・
例の特別点灯(ダイアモンドヴェ-ル)を撮影しようとコンデジを持って、帰りに寄ってみましたが、その時間はランドマーク点灯でした。コンパクトの割りにキレイに撮れたかな、夜景モード(ISO80)、自転車のサドルにおいて撮影。

昨日撮った50周年記念点灯「ダイアモンドヴェール」は手ブレを嫌って高感度(ISO400)にしましたが、ノイズだらけ・・
ロケーションも赤羽橋より、芝公園側のほうが視界が開けていて、私好み。(こういうのも好き好きでしょうね・・飯倉のあたりのビルのすき間から撮ってる人もいましたから)

港区立 芝公園


5.jpg


さて、横浜、フォトコンテストもあるらしいし、クリスマス前にまた行きたい。11月の写真も整理できてないけど・・
9月の写真はどんどんご紹介しなきゃ・・ですね

こちらは春。 パンパシフィックベイホテル東急からみた景色。

パンパシフィック横浜ベイホテル東急


パシフィコ横浜の朝と・・
pacif.jpg


pacifico1.jpg

こちらは9月、E520で撮影。
みなとみらい駅
eki1.jpg


新しい駅はなかなかよくできています。
eki2.jpg

時計。スイスの鉄道時計に似たすっきりと見やすいデザイン。
eki3.jpg


中華街からみなとみらい (その12) [横浜の風景]

今日も良い天気でした。洗濯物がよく乾いた。おかげさまでカゼもよくなりました。ご心配をおかけしました。

9月の横浜の夜景、そろそろ おしまいです。
今日は昼の様子を。(三月撮影) 
みなとみらい、昼間はこんな感じなんですね。
mm.jpg

ランドマーク
lm.jpg

どうということのない高層ビルの景色が、夕方から夜にかけてロマンチックな景色に変わるんでしょう。

特に空の色が暗くなりかけたときが最高だろうなぁ、また用もないのに(笑)カメラもって横浜に行きたくなってきた。

さて、石川町から、てくてくと歩いてきて、ようやく建物の中に・・ ほっとします。 

クイーンズスクエアのホール
hall.jpg

長いエスカレータ
esc.jpg

見下ろすと駅のホームが見えます。
esc2.jpg 

私、このエスカレーターけっこう好きでして。

esc1.jpg

こんな詩(シラー)も飾られています。 

「動物は・・呪縛を断ち切り ・・・やがて自らの形を自由に変えていくのである」

好きな詩です。
esc2.jpg


中華街からみなとみらい (その11) [横浜の風景]

今日も朝から冷たい雨。
昼には雨があがりましたが、冷たい北風が吹き付けるあいにくの一日でした。
仕事帰りに六本木を通ったらビル風に飛ばされそうになりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
木枯らしの季節です。自転車乗りには試練の季節?

で、地下鉄の駅で横浜の夜景を見に行きましょうというパンフレットを見た。横浜もあちこちでイルミが輝いているのか。
ずっとご紹介してきた横浜撮影の反省[パンチ]を踏まえ、今月再度三脚持参で横浜に行っているのですが、そのときの景色ももう賞味期限てわけ? 参ったなぁ。
というわけであわてて11月の横浜も混じえてお届けします。
やっぱり三脚使うとシャープに撮影できますね。

11月の山下公園からベイブリッジ。
 F5.4 4秒 三脚使用
bb.jpg

ちなみにバナーのベイブリッジも11月に撮影したものです。

大桟橋。
三脚なしで夜景にチャレンジする人を三脚を使って撮影。
「よかったら三脚を使いますか?」
と聴いたら遠慮されていました・・
osanbasi.jpg

で、9月に戻りまして、手持ちの ブレぶれシリーズ[パンチ]

クィーンズスクエア



queens.jpg

今はこのあたりもクリスマスイルミネーションで大変な賑わいになっていることでしょう。
(また行きたいです・・)

ウッドデッキ
QS.jpg

刻々と色の変わる観覧車 
F4.5 1秒  ISO400
手すりに置いて撮影。
kanransya.jpg

ということでどんどんご紹介していきますのでよろしくお願いします。


夜の中華街からみなとみらい その10 [横浜の風景]

今日は冷たい雨が降ったりやんだり。真冬のような寒さでした。明日も雨模様のようです。

さて、横浜の夜景入門編の続きをお届けします。
春先の赤レンガ倉庫。 
パナソニックで撮影。データ不明 
akareng.jpg

夜景じゃないんですが。。
これも春先の海岸教会  このあたりもきれいにライトアップされているんでしょうか。
kyokai.jpg

これも3月、日本郵船のビル。

中区海岸通り三丁目 日本郵船 博物館



yusen.jpg

 

コスモワールドの観覧車 手持ち F3.5  1/6秒
cosmo.jpg

橋の上から ランドマーク、クイーンズスクエア 
カメラは 欄干に置いて、 F3.5  1/3秒
mm21_1.jpg

手持ちでぶれました苦笑 F8 2.5秒
mm21_2.jpg

この後、クイーンズスクエアからみなとみらい駅に歩きます。
サザンライツの続きと、一日おきにお届けします。


横浜中華街から「みなとみらい」(その8) [横浜の風景]

今日も一日寝ていました^^;
駅伝の次のシリーズの写真も整理せねばならんのですが・・
ぜんぜん進まないのですね・・
デジカメになって写真の枚数が増え、整理が大変になりましたか?
フィルムの時代よりも写真の敷居が下がったのはうれしいことですが。。

今宵、仲間たちは大久保のコリアンタウンに繰り出したようだ。
俺も行きたかったが、こんな体調ではねぇ・・
次回、カルピにキムチにジンロ・・[ビール][レストラン] おいらも行きますよ!

さて、秋の横浜、山下公園から、赤レンガ、「みなとみらい駅」まで、
ペットボトルのお茶を飲みながらすきっ腹のまま歩きます[パンチ]

今写真を整理していましたら、次回横浜に行くときは県庁とか、街の歴史ある建物の風景をもっと重点的に撮影したくなりました。モダンな街の中に明治の風情を保った建物が建っているって新鮮です。

大桟橋入り口の北欧料理店。

日本キリスト教会 横浜海岸教会 の近く


1秒近い長時間露光はさすがにブレてしまっています。というか、気合が足りません

E520  + Digital Zuiko 14-42mm F3.5-5.6
絞り優先オート ISO400
F3.5  1/1.3秒   
手ぶれ補正を使っているはずですが・・

もっと脇をしめないとね・・[あせあせ(飛び散る汗)]
scandia.jpg

これも気合が足りないなぁ・・ ぶれまくり[バッド(下向き矢印)]
bure.jpg

心もとないので、春先に撮った写真で補足します。
パナソニック DMC-LS2

1/2秒 F4.1 ISO200
scandia_1.jpg

これも春先の写真。横浜スタジアム方面を望む。
konoatari.jpg

ここからまた秋の写真です。
開港広場付近。なかなかムーディなレストラン。ハワイアンでしょうか?
たいまつが燃えています(笑)
hawai.jpg

これも盛大にぶれてます
F3.5 1/2秒

maitta.jpg


気を取り直して

横浜税関



の建物。 きれいにライトアップされています。

F3.5  1/1.3秒 
zeikan.jpg
 

開港記念会館。 
オリンパス E520 F3.5 1/8秒 ISO400
kaikou.jpg


パナソニック DMC-LS2 F2.8 1/2秒 ISO200 
フルオート
露出補正 +0.3 
夜景の色彩はオリンパスのほうが自然ですかね。kaiko.jpg

東京にはこういう風情の街ってあまりないような気がする。
開国の歴史と新しいものを融合させるポリシーは横浜のほうが一枚上手。
東京はどこもかしこもスクラップ アンド ビルドの薄っぺらい街が多いんですよね。


横浜中華街から「みなとみらい」(その7) [横浜の風景]

今日は寒かった。体がついていきません。風邪薬飲んで早めに寝ましょう。
ブログのやり取りで教えていただいたAccuradio、すっかりお気に入りにさせていただいております。
私はJazzPianoが好きです。
CMもトークもなし。これははまります。ステレオにPCをつないで流しっぱなしにしています。

ニュースを見ると、今般の経済危機の深刻さは相当のようである。
シティグループが経営再編だとか夕刊に出ていた。
シティ日本法人の事務所は仕事場の近くにもある。
社員証を誇らしげに着用する人の姿をよく見かける。あの人たち、大丈夫かな?
(いや、他人ごとではない、私だって半年前は就職活動をしてました)
まったく大変な時代になってしまったものです。

さあ、記事のほうは山下公園の続きです。

無謀にも三脚なしで、闇夜の長時間露光を決行す。

なんちゃって三脚の消しゴムは用意すればよかった。
それさえもなし。
石垣の上にハンカチを敷いて、暗闇の海を撮影。
E520 + ED digital Zuiko 14-42mm F3.5-5.6 
絞り優先オート   
F9、 25秒 ISO400
sea.jpg

同じく F3.5 4秒
yamashita.jpg

F3.5 4秒
bayb.jpg

シルクセンター近く。
silk.jpg

このあと、さらに「みなとみらい」に徒歩で移動し、
コスモクロックや、クイーンズスクエアの夜景にもチャレンジです。
もうしばらく横浜の秋の夜景にお付き合いください。