SSブログ

情報収集はハイブリッドで [山・アウトドア]

 昨年は10月下旬に北アルプスで山歩きをしようとして、登山バスが冬季閉鎖になってしまったので、あきらめて長野県側から安房トンネルを抜け白川郷(岐阜)に行ったというのがありました。ということで、今年こそ、秋の北アルプスへ、いざ(笑)。

 前々からプランはあったのですが、県として「来ちゃいかん」(5月連休時は、登山口の駐車場がすべて閉鎖など)と言っていたので、今はどうなんだろうと。県のサイトで調べますと、「長野県内入山注意報発令中」とのことでした。私の行きたい山域は、5つの注意を守って登ってくださいと。ならば大丈夫ってことですわね。ということで、私は行きますよ(笑)。あとは日程調整。交通と宿の確保。ついでに墓参りくらいはいいでしょうが、高齢者や、職業上感染防止に注意を要する人などのところへの立ち寄りは見送ります。


で、下の写真は何かと申しますと、紙媒体の情報もそれはそれで重要と申し上げたかったのです。上段左がモンベル(アウトドア用品メーカー)の秋冬のクロージング(衣類)カタログ。山用なのでスキーパンツやら厳冬期用の防寒具が載ったもの。上段右はトレランの雑誌。3年前のものですが、ここに出ているトレラン用品を手配するつもりです。私自身は高尾山(東京)でしか実践したことがなく、なおかつ、コースタイムが徒歩と変わらないので、トレランの装備で山歩きをしているにすぎません(笑)。雑誌(音楽CDも)が売れないという話は耳にするのですが、私は、雑誌の場合は、「コンシェルジュ(目利き)代」だと思って買っています。編集者、ライターの方々が、テーマに沿って取材して、書いているわけで、ウエブ(無償)で入手できるネタでは勝負にならんと彼らも理解しているでしょうから。

下段左、昨年5月、松本の登山用品店で入手した春山情報。昨年の春山は失敗があって、下山してから松本でこのパンフレットを読んで、「ここはあぶない」と書かれている場所で、どつぼにはまってました。(幸い、大事には至りませんでしたが。)長野県警さんから言わせたら、行く前に読んどけ!ということでしょう。甘かった。これは真面目に反省しています。

下段右、都内の登山用品店で入手した、東京→上高地行きのバス便、春夏ダイヤです。2週間以内に店頭でみつけて、「ああ、バスが動いているんだ」と思いました。そちらの店の状況から考えて、使えない情報のチラシをおいてあるとは思えなかったからです。つまりこのチラシをみて「秋山はいけるかもしれない」と思ったわけです。
でも実際のダイヤは、バス会社や観光協会などのサイトで確認する。長くなりましたが、山あるきの情報も、インターネットと、紙媒体をうまく使い分けて賢く楽しみたいと思った次第です。

nice!(8)  コメント(0)