SSブログ

ランニングの医学 [ヘルスケア]

「自然界で走らずに生きていける動物は、家畜を除くと人間だけです。そしてやたらに病気をしたり、早くから老化現象に捕えられるのも家畜と人間だけです。」(小野博通 サーロインステーキ症候群  筑摩書房  1986年p.167)
サーロインステーキ症候群―医学的に楽しくやせる本 (ちくま文庫)

サーロインステーキ症候群―医学的に楽しくやせる本 (ちくま文庫)

  • 作者: 小野 博通
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2020/09/12
  • メディア: 文庫
 1941年、神戸生まれ、外科学専門のお医者さまがおっしゃるのですから、間違いないでしょう。蛇足ですが、2015年秋より私自身を活用(?)して実証実験(笑)を行っております。結果をお楽しみに(笑)。
 

 個人的には、第2章のスコウバレー(カリフォルニア州)の章が痛快で好きです。私はいつか北米のゲレンデで滑ることができるでしょうか?(笑。)  Will I be able to hit the slopes of United States someday near future?  異国のゲレンデで一人ではつまらんので誰か一緒に遊んでくれる人を探しましょう(笑)。

nice!(8)  コメント(4) 

nice! 8

コメント 4

ゆうみ

走るって大事なことなのね。
by ゆうみ (2020-09-12 19:13) 

Azumino_Kaku

ずん♪ さん、
taka さん、
ゆうみ さん、
K さん、
tsun さん、


☆ ゆうみ さん、

はい、走る、歩くは動物としての人間の基本かもしれないですね。。

私は、もし走っていなかったら、どうなっていたかと思います。
by Azumino_Kaku (2020-09-12 23:47) 

SORI

Azumino_Kakuさん おはようございます。
私は実現出来ていませんが、海外のゲレンデで滑るのは憧れますね。外国の人からすると日本のパウダースノーで滑りたいと思っている祖とも多いことでしよう。やはり異国は魅力がありませネ。人間の好奇心から来るのかもしれません。
人類はホモ・エレクトス(180~20万年前)の時代に体毛が無くなり暑い中でも長時間走れるようになり持久力で狩りが出来るようになったそうです。
by SORI (2020-09-13 05:17) 

Azumino_Kaku

ネオ・アッキー さん、
鉄腕原子 さん、
SORI さん、

こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。




☆ SORI さん、


こんばんは、ありがとうございます。


そうでしたか。、私は海外は一度だけあります。もう30年も昔ですが、10月のユングフラウヨッホ(スイス)で滑りました。ゲレンデというかどうかわかりませんが・・いつか旅行記にまとめたいと思っております。

ドイツ在住の知人が、白馬(八方尾根)で滑りたがっていて、何かと思ったら山スキーでした・・
ゲレンデでは滑らないと申しておりました(一緒に滑るなら山スキーで来いといいます・・苦笑)。

北海道のパウダーは海外のスキーヤーからも人気でしょうね。


人類の歴史についてご教示ありがとうございます。
たしかに体毛があったら暑くて走れないですよね。
by Azumino_Kaku (2020-09-13 23:24) 

Facebook コメント