SSブログ

それでも私たちは走ります。 [ランニング・ウオーキング]

BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ)2020年月11月号

BiCYCLE CLUB (バイシクルクラブ)2020年月11月号

  • 出版社/メーカー: エイ出版社
  • 発売日: 2020/09/19
  • メディア: 雑誌
 こちらの雑誌(最新刊でしょう)、ヘッドラインニュースは「開催されなかったレースの日、乗鞍を愛する1000人が走った!」(バイシクルクラブ11月号 p.11 えい出版社 2020年 )
 自転車競技に詳しくない方のために蛇足ながら補足しますと、長野県松本市で毎夏開催されるヒルクライム(山岳道路を競技用自転車・・ロードバイク・・で走る)イベントが、中止になったのだけれど、イベント開催日に有志が集まって走った・・ということのようです。(自治体の区分は”松本市”ですが、旧南安曇郡安曇村といったほうが私にはしっくりきます。乗鞍の鈴蘭高原から山頂付近の自動車道としては日本で一番標高の高い地点まで20㎞くらいを走ります。最速は1時間を切るくらいでしょう。私の自己ベストは1時間20分を少し切るくらい。)
 
 ・・・サイクリストがやっているのだから、ランナーにできないはずがない。もしかすると、第四回松本マラソン(本日、10月4日日曜開催予定でした。春先に中止決定。)も有志が走っているかもしれません。こちらは、同じ松本でも、東の山の際、浅間温泉の近くからスタートし、お城の真横を通り・・塩尻(広丘付近)を通って空港近くの陸上競技場がゴールです。暑くもなく寒くもなく、良い時季だったんですがね。今年は新しいコースでした。残念ですが、外的要因(前例のない感染症の世界的拡大)ですから仕方ありません。返金されてきた現金書留の封筒をしばらく呆然とみつめていたのですが、気持ちを切り替えないといけない。


 長野県内のフルマラソンという観点で申しますと、4月にも長野マラソンというのがあって、こちらも申し込んでいたんですが、中止。こちらは大会直前の中止でしたので、返金は間に合わず、参加賞のTシャツほかが送られてきました。




 先週は仕事がやたらと立て込んでいて、フラストレーションがたまっていたのですが、昨日(3日土曜)は、有志を誘い20kmくらい走りました。たまたま上の写真のTシャツを着ていました(笑)。たてこんだ仕事でたまったいやなもの?が汗とともに全部流れた感じがします(笑)。私は長野マラソンは2018年に走ったきり。そのときは鉄欠乏性貧血でフィジカルがぐたぐたでしたので、次は満足いく走りをしたいです。

nice!(12)  コメント(5) 

nice! 12

コメント 5

青い森のヨッチン

私は走るとかえってストレスがたまります。
こんなに走れない自分が嫌で嫌で自己嫌悪
by 青い森のヨッチン (2020-10-04 16:27) 

Azumino_Kaku

ゆうみ さん、
K さん、
青い森のヨッチン さん、
ネオ・アッキー さん、

こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。

☆ 青い森のヨッチンさん、

こんばんは。いやいや、お待ちくだされ(笑)。本来運動は楽しいはずでござります。
私も? フルマラソンを気持ちよく?(苦しく?)走れる?(走ってるだか、脚を引きずってるだか、正直判りませんが・・とくに30㎞過ぎは、です・・)
まで4年くらい掛かりました。人間の身体はそんなに急に変わりませぬ。

しかーし、です。有酸素系の運動は、加齢の割にパフォーマンス落ちにくいと聴いて、マラソンやら自転車やらに拙者、取り組んでおりまする、

最初は、歩く・・ウオーキングから・・です。高橋尚子さんも、谷川真理さんもウオーキングの重要性を説かれております。私も4年前に運動再開するときは速歩から始めました。
ヒザとか関節が大丈夫なら、少しずつ、距離を伸ばしていけば、いつしか・・笑

気長にやりましょう!

by Azumino_Kaku (2020-10-04 23:14) 

Azumino_Kaku

ヨッチンさま、蛇足ですが、参考文献です。

金哲彦 「3時間台で完走するマラソンまずはウォーキングから 」 光文社新書 2006年

https://www.kobunsha.com/shelf/book/isbn/9784334033828

by Azumino_Kaku (2020-10-04 23:30) 

SORI

Azumino_Kakuさん おはようございます。
乗鞍は人気ですね。1時間20分で登られるとはさすがです。ご紹介いただいたおかげで、長野県ではいろんな催しが行われていことを知りました。
学生時代に自転車で2年の時と4年の時の2度ほど乗鞍に登りました。その頃のエコーラインは未舗装なのできつかったけれども、その後もみんな未舗装の道を選択していたのは興味深いです。下記のURLは4年の時です。
https://makkurokurosk.blog.ss-blog.jp/2020-02-10
by SORI (2020-10-05 07:15) 

Azumino_Kaku

tsun さん、
SORI さん、
koo さん、
@ミック さん、
ryo1216 さん、
鉄腕原子 さん、
Edy さん、
(。・_・。)2k さん、

こんばんは、
ご訪問ありがとうございます。


☆ SORI さん、 

いやいや、恐れ入りました(^-^)。

大学のサイクリング部の行動力たるや、圧巻ですね。リンク先の記事を拝読し感嘆致しました。
私も部活で走っていたらと思いました・・・笑 未舗装のエコーラインは存じませんでした。(昭和40年代、上高地の釜トンネルが狭隘で路面が荒れていた記憶はあるのですが。)

お写真拝見するだけでSORIさまの自転車と過ごされた青春時代、そしてその当時のおつきあいが今も続いていることを心から素晴らしいと思う次第です。

今、まさに前職の「自転車部」が仮想空間上に展開されており私は幽霊部員なのですが(苦笑)、
そろそろちゃんと走らないと仲間外れにされそうです。SORIさまに負けないように頑張ります!

by Azumino_Kaku (2020-10-07 22:38) 

Facebook コメント