SSブログ

交通機関のIT化に乗り遅れている管理者(私のことです)・ハーブティー [日々つれづれ]

 近々、JR(東日本)の特急で出かける予定があります。JRは面倒なことに会社ごとにシステムが違うようで、東日本は「えきねっと」で席を予約します。東海・山陽新幹線はEX予約だったかで、これは東海と西日本の共用になっていたでしょうか。
 いずれにしても、昨年末に「えきねっと」で、席は予約して、その際、自分で選んで「チケットレス」にして特急料金を100円節約していたのです。チケットレスは、特急などの座席指定の情報を、あらかじめ登録しておいたスイカなどのIC定期券に紐づけて、IC定期券が特急券がわりになるというもの。物価高の折、経費は1円でも安くしたいというユーザの心理をついてきますね。

 で、きょう、仕事帰りに、ターミナル駅で、あらかじめ発券しておこうと、特急券の券売機コーナーに行きました。以前は「みどりの窓口」があった場所ですが、今は機械だけ。券売機にあらかじめ印刷して持参したQRコードをかざして、発券してみました。するするっとQRを読み込み、チケットが発券されました。しかし、乗車券のみ、アレ?特急券は?なんで発券されないの? そうです、私は、予約時に自分でチケットレスにしたことをすっかり忘れておりました。
 
 おかしいなー。券売機から離れて、スマホを取り出していろいろ調べて、自分の予約がチケットレスだったことに気づき、予約が紐づいた、普段使ってないIC定期券を当日もっていかないと特急に乗れないことに気づくまで20分を要しました。

以前でしたら、窓口に係員がいましたので、不明点はその場で聞けたのですが、今はそれもなし。航空会社も、鉄道も、IT化が進んで、乗車の際の手続きがどんどん変わっていきます。管理者なのに、乗り遅れるのは恥ずかしいですが。とにかく世の中の合理化とIT化についていけないと、社会の手続きから落ちこぼれてしまう恐怖感というとおおげさですが、まあ、世の中全体が、人手不足で省力化の時代ですので、仕方がないといえば、仕方がないですね。
 
 試合前、走る練習は休んでいますが、カフェイン、アルコール摂取は控えています。朝や午後、気合を入れたいときに飲んでいるコーヒーや日本茶は、カフェインなしのこうしたハーブティーに置き換えています。上がペパーミント、下がレモン風味。今日はほかにカモミールも飲みました。


nice!(15)  コメント(2)