SSブログ

おやき 焼いてみまっしょ [クッキング]

冷たい雨が降る金曜日。
オバマさんが来日するというので首都圏のターミナル駅では厳重な警備。
警察官がそこかしこに立っているのが見えた。

先日、冷蔵庫に、おからの煮物と、切り干し大根の煮物があった。
こういうおかず、子供には人気がなくて、ずっと残っています。
さらに穂高の知り合いから頂いた野沢菜漬けもあったので、これは「おやき」にしようと。

信州の人は、人に何かを勧めるときに(軽い命令のニュアンスもある?)
「やりまっしょ」(やってみたら?)と言います。
「学校に行きなさい」 は 「学校行きまっしょ」
「お焼き焼いてみたら?」は 「おやき焼いてみまっしょ」という感じ。

皮にふったゴマ、シソふりかけは区別のための目印です。
oyaki1.jpg


レシピはこちらを参照しました。
餃子を焼く要領だそうです。
なんとなくそれっぽくなりましたか?
oyaki2.jpg

おやきは、かつては庶民の食事だったと聴きますが、現代の信州で買うと、これが観光地プライスでけっこう高いんですよね。
ならば自分で焼いちゃえってわけです。

子供には小豆の餡と、野沢菜が好評。
他は微妙とのことでした。
私はおから、茄子、野沢菜炒めなんかが好きなんですけどね。


nice!(22)  コメント(17)  トラックバック(0) 

nice! 22

コメント 17

momotty

おやき!!アタシの実家でもよくやります!
なす味噌がおおいですね。
我が家の実家では、おやきを油で揚げて
それから笹の葉っぱでくるんで
蒸しますよ( ^^) _U~~
by momotty (2009-11-14 07:06) 

jamaica

確かに、昨日は警官が多かったですね。
おやき、そうだ!高い物と思っていましたが、
自分で焼くのもいいなぁ。
by jamaica (2009-11-14 16:45) 

やまがたん

おやき、食べることが滅多にないのが玉にきず
こうしてみるとどうでしょう、すっごく美味しそうなんですよね^^
お腹も空いてまいりましたし、おやき挑戦してみたくなりました!

PS こっそりと作った記事にお気づきくださりありがとうございました
ブログも大きく成長してくれたことを境に、色々と綴ってみたのですが
コメントくださり、ありがとうございました^^
by やまがたん (2009-11-14 17:09) 

カメハメ・ハ

はじめまして★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
おやき食べてみたいなぁ☆*~゚⌒('-'*)⌒゚~*☆ウフフ♪
by カメハメ・ハ (2009-11-14 23:08) 

yanasan

私が信州で初めておやきを食べた時の具は野沢菜でした
by yanasan (2009-11-14 23:11) 

mykaira

ご無沙汰しておりました。
おやきですかー、中国地方出身の私はなじみがなくて、あまり食べた事もありません。でも、中身が野菜たっぷりで息子にも食べさせてあげたいな。家でも作れるんですね!今度試してみます!
東京へ引越して1ヶ月が経ちましたが、今日はお台場で夜景を見て着ました!東京は綺麗ですね、ちょっともやもやしてた気持ちもすっきり。
これからも宜しくお願いします。
by mykaira (2009-11-14 23:46) 

gon

わー手作りおやき、美味しそう♪
ワタシもアンコがいいなあ(^^)
by gon (2009-11-14 23:59) 

Azumino_Kaku

gonさん、
mykaira さん 、
カメハメ・ハ さん 、
yanasan さん 、
やまがたん さん 、
jamaica さん 、
c_yuhki さん 、
ちゃぱ さん 、
たね さん 、
斗夢 さん 、
mitu さん 、
momotty さん 、
shin さん 、
タッキー さん 、
pace さん 、


ご訪問、nice ありがとうございます。



☆  momotty さん 、

そうですか!
おやきも、信州人のソウルフードですかね?
茄子味噌、美味しいですよね!

おお、ご実家ではおやきを揚げて笹の葉に巻いて蒸していただくのですか?
そんなリッチな食べ方、初めて知りました。



☆  jamaica さん 、

おまわりさん、多かったですね。

おやき、簡単ですので、ぜひ焼いてみてください。
それにしてもダムの記事は楽しかったですよ(^^)



☆  やまがたん さん 、

お久しぶりです。
コメントありがとうございます・・

おやき、簡単ですからぜひ作ってみてください!
芋煮、すっかり我が家の定番になってます。

こちらこそありがとうございます!



☆  カメハメ・ハ さん 、

はじめまして。
いつもこんな感じでゆるゆるやってますが、
たまに遊びに来てください。
よろしくお願いします。




☆  yanasan さん 、

ありがとうございます。
やっぱりおやきの定番は野沢菜ですよね!


☆ gon さん、

ありがとうございます(^^)

そうですね、あんこのおやき、なぜかほっとする味ですね(^^)
by Azumino_Kaku (2009-11-15 00:59) 

mykaira

おはようございます。
今日はお天気良さそうですね!

ご訪問、コメントありがとうございました。
トンボが飛んでる姿で泣いちゃうとか、場所が違っても子供が受ける環境の違いの印象ってそれぞれで子供なりに色んな場面で戦ってるんだな。。。って思いました。私も子供の目線になってずっとこのままじゃないんだと思い大きな気持ちで子供と一緒に頑張ろうと思いました。
暖かいコメント本当にありがとうございました。
by mykaira (2009-11-15 08:39) 

SilverMac

「おやき」はこちらの食文化にはないですね。私は食べたことがあります。
by SilverMac (2009-11-15 08:47) 

Azumino_Kaku

ほりけん さん、
SilverMac さん、
今造ROWINGTEAM さん、
mykaira さん、

ご訪問ありがとうございます。


☆ mykaira さん、

すみません、

入れ違いになってしまいました。

ご参考になるかどうかわからないのですが・・

でも住めば都という言葉もありますし・・
おやき、簡単ですから、手作りおやつのレパートリーにぜひ(^.^)



☆ SilverMac さん、

そうですか。。
もともと稲作にむかない安曇地方の食文化のようです。

私、南国土佐や、南宇和あたりの風景をみたときは驚きました。
山にみかん、入り江の漁港から水揚げされる魚・・
同じ日本にこんなに豊かな土地があるんだと思いました。

by Azumino_Kaku (2009-11-15 18:47) 

hidechan

私も前職で長野に1年間入り浸っていた頃、あちこちで小腹が空いたらおやきを食べるようになっていました・・・
野沢菜のおやきと、小豆のおやき、今では大好物です。 おいしいですよね。
地方にはご当地のおいしい食材があって、うらやましい限りです。

お写真のおやき、とてもおいしそうな焦げ目ですね。
by hidechan (2009-11-15 21:26) 

Azumino_Kaku

Kさん、
hidechan さん、
ご訪問ありがとうございます。

☆ hidechan さん、

恐れ入りました。
きっとhidechan さんのほうが信州の道、詳しいと思います。
片倉館残念でした。
冬ですし、信州の温泉、行きたいですね。
by Azumino_Kaku (2009-11-15 22:46) 

seiji

観光地で売っているおやきはだいぶ観光客の口に合わせたお上品なものになっちゃってますよね。
昔は焼くときの炭で真っ黒になったやつをよく食べたもんです。
うちの定番の中身は茄子ですね。
by seiji (2009-11-16 08:29) 

Azumino_Kaku

☆ seiji さん、

ありがとうございます。
ナスのおやきが食べたくなってしまいました・・来週作ろうかな・・
確かに昔食べたのは、こんなふっくらしていなかった。。皮がかたくてぼそぼそとしていました。
網で焼いて焦げ目がついていたりしましたね。


by Azumino_Kaku (2009-11-16 23:23) 

一真

信州のおやきは、実に美味いですね。年に1度は、味わっています。
by 一真 (2009-11-17 12:41) 

Azumino_Kaku

☆ 一真さん、
ご訪問、コメントありがとうございます。

わが郷土の味をおほめいただき光栄です。
これからも信州の味をよろしくお願いします。
by Azumino_Kaku (2009-11-17 22:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0