SSブログ

突貫工事 [日々つれづれ]



穀物価格が上昇しています。

報道によると米国の干ばつの影響でトウモロコシと大豆の国際価格が上昇、連動して小麦の輸入価格が上昇したという。
昨夏スクーリング経済政策の講義。アメリカの農業政策でトウモロコシがありとあらゆる用途に使われており、飼料、液糖などの甘味料、食用油などに使われているときいた。つまりハンバーガーショップで、ハンバーガーとフライドポテトとコーラを頼むと、それらはすべてトウモロコシからできているというのだ。牛肉のパテ、ポテトの揚げ油、コーラに含まれる液糖・・。
そう考えると輸入価格の3%だからたいしたことはないと看過できないような気がしてくる。

日経ビジネスオンライン 金野 索一 非正規雇用社員の老後は「生活保護」以下に 元大蔵官僚が語る「社会保障の論点」(前編) を読む。

「非正規雇用を増やしたというのは、日本経済を活性化するためにいろいろなことをやっていく中で結局、問題を先送りにしているとしか思えない。経済をよくするために条件の悪い人を増やした。一部の大企業の業績を上げて、表面上の景気だけよく見せるという経済政策がずっとここ10年以上行われてきたので、今後、食っていけない人たちがどんどんふえていくことは確実で、これはデータとして誰が見てもそうです。  竹中平蔵さんにそれは聞いてみたいですね。3分の1の非正規社員の人たちの老後をどうすればいいのか。彼の言うように、この人たちは株で儲ければいいのでしょうか。この3分の1の人たちは株で儲けられるはずはありません。実際にそういう発想で経済政策は行われてきたので、そのツケがどんどんこれから大きくなっていく、そのことが社会保障というより、日本の経済社会全体が抱える一番のガンだと思います。 」(同サイトより)

さあ、この問題、どうしましょうかね。先送りしても状況は悪くなるばかりのような気がします。



今年入学した文学部の知人がスクーリングの1期、2期を受けてきたという。きつかったでしょうというとうなずいていました。
私は一昨年、昨年と第二期を受けましたが、長時間の連続講義で心身ともに限界状態でした。

もうそろそろ10月試験のレポートの締め切りだけど調子は?と問うと順調ではない模様。

早いもので私も、課程を始めて五年。少々のことではうろたえなくなってきているが、締め切りの前の緊張感は相変わらずだ。
私も課程を始めた頃は、先輩方はさぞラクに学習を進めておられるだろうと想像した。
しかしよく考えてみよう。一年生も、十二年生(私たちの課程の在籍年数は最長12年)も、テキストを読みこみ、あれこれと参考文献を探し、レポートを提出して試験を受けて通過しないことには単位は取れない(テキスト科目の場合)。それはどんな学生であっても同じこと。

長年課程に取り組んでいる先輩が有利なのは、少々それらの要領がよくなったり、何かに取り組む際の心理的なハードルが下がるくらい(まあ、それが大きいといえば大きいかもしれないが)で、やっていることの本質はまったく変わらない。
試験もスクーリングも場数を踏んで慣れていくしかない。そうこうしているうちに学習仲間もみつかって情報交換などもできるだろう。

ちまたにころがっているノウハウをみて右往左往するよりも、紆余曲折しながら自分自身の方法論を確立したほうが結局は早道である。
(ちなみに私は、インターネットなどで見かける最短2年半で卒業とかいうやり方は支持しない。自分が遅いから言うわけじゃないが、働きながらそんな短期間でいったい何が学べるというのか。)

知人には何度もそのことを説明しているのだが、うまく伝わっていることだろうか。

というわけで弱気になっている知人に、気合を入れて別れました。
じつは他人の世話を焼いている場合ではなく(笑)資料の読み込みも進んでいません。これから突貫工事でやりますか。


nice!(17)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 17

コメント 5

斗夢

非正規雇用をつくったことは戦後最大の失政ではないかと思っています。
外国から安い賃金で出稼ぎを受け入れたと同じです、そして彼らは自分の国に帰っていく。老後の社会保障を国は考える必要がありません。
日本人は非正規雇用であっても行く国はなく残らなければならない。多分為政者は云うでしょうね、自己責任と。
by 斗夢 (2012-08-24 14:22) 

駅員3

大変ですね!
私にはとても出来ないことです。
まだまだ暑い日が続きますが、お身体ご自愛ください[ウィンク][手(パー)]
by 駅員3 (2012-08-24 14:48) 

yanasan

円高にも関わらず、ガソリン価格も上昇してきましたね
by yanasan (2012-08-24 20:13) 

Silvermac

日本はどうなるでしょうね。周辺諸国からコケにされています。
by Silvermac (2012-08-24 21:56) 

Azumino_Kaku

yanasan さん、
mwainfo さん、
koh925 さん、
rtfk さん、
K さん、
tsworking さん、

斗夢 さん、
銀狼 さん、
Tomie さん、
tsun さん、
お茶屋 さん、
YUTAじい さん、

こんばんは。
ご訪問ありがとうございます。




☆ 斗夢 さん、

同感です。
一説によると、非正規雇用の人たちの数はおおよそ2000万人、全体の1/3にもなるといわれております。
社会保障の網からこぼれおちる人たちは、生活保護その他で結局のところ、社会が面倒をみなくてはならないのですよね。
将来的に社会が負担するコストは膨大なものになると予想されますが、対策を早く行なえば行なうほど傷が浅くてすむように思います。



☆ 駅員3 さん、

お気遣いありがとうございます。
ぼちぼちやります(^_^)



☆ yanasan さん、

お盆休み明け、シリア情勢緊迫などで価格が上がっているようですね。


☆ Silvermac さん、

そうですね、たしかにご懸念もわかりますが、わが国は、中韓香港などの一時的なナショナリズム感情の高まりに、反応すべきではないと考えます。
かれらと同次元で争うべきでありません。

そう考えると都知事の対応は最悪の反応といえます。
おそらくわが国の主権がおかされるような最悪の事態にはならないでしょう。
by Azumino_Kaku (2012-08-24 22:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0