SSブログ

新宿サザンライツ(その8)  [(通信教育)学習の仕方 総論]

去年の今頃、リクルータと銀座で昼食をともにしました。

そのとき、私が、この仕事を遂行するに当たって、自信がないといったところ、
彼は
「顧客の期待値をきちんと管理しなさい。」
"Try to manage expectation of your customer,  your boss , your counterpart...etc"
とアドバイスをくれました。
顧客が何を望んでいるのか、きちんと把握すること。
希望に沿えない場合は、期待値をきちんとコントロール、すなわち、なぜそれが実現できないのかきちんと伝える。
それによって不満を緩和  "to mitigate frustration of your customer" しなさいと。
なるほど、目からうろこが落ちたようでした。
縁あって薦められた仕事をしていますが、私はきちんと仕事上で顧客の期待を管理できているのでしょうか。

通信教育も、同じことのような気がする。
学生として期待されていることをきちんと把握できれば、学習の道筋も自然とつけられるようになるはず。
何を求められているか、
たとえば必修科目、「経済原論」の履修要綱を見ると、
「現実経済に対する一貫したものの見方を身につける」べし、
と読み取れます。
これって、なかなか厳しいですけどね・・

通信の場合は、教員とのやり取りは、もっぱら試験とレポートのみ(のぞくスクーリング)。
「自分は、水準をクリアしています」
というアピールを、レポートと答案に盛り込む工夫が必要というわけです。
学習の成果を、たかだか数千字のレポートの中で表現するのはけっこう難しい。
どうやって魅力的なレポート(答案)に仕上げるか。
こういうのも一種の技術ですね。
はたして仕事でつちかったコミュニケーションの技術を、学習にも活かせるでしょうか。


写真のほうは、もう終わってしまいましたが、新宿サザンライツから。
タカシマヤ側に渡りました。
South17.jpg

高島屋(タイムズスクエア)側にわたると、そこはまた違った明かりの世界が広がっています。
South18.jpg

サザンテラス側は自然の樹木に照明を取り付けていますが、こちら側は専用のオブジェが設置されています。

South19.jpg

おとぎ話の世界のような造形が多いようです。

south20.jpg
皆様、楽しい週末をお過ごし下さい。


nice!(29)  コメント(13)  トラックバック(0) 

nice! 29

コメント 13

さといも野郎

期待値のコントロール、確かに重要ですよね、難しいけど。
自分でやるときも、とりあえずやってみる、ではなく、
必ず期待値を持った上で、そっちに行くように進めていくと、
仕事の効率が上がりますよね!
※言うのは簡単だが、実際には出来ていないことが多い私(^^;
by さといも野郎 (2009-03-14 06:37) 

kotarobs

最近人事管理の勉強をしましたが、同じようなことを学びました。
『顧客』を『部下』に変えてもいいですね。
by kotarobs (2009-03-14 07:54) 

いわもっち

1年は早いですねー! ^^
by いわもっち (2009-03-14 08:31) 

pace

おはようございます
期待値のコントロールは、顧客の無限の欲望のコントロールですよね
プラグマティックに動いてる現代ならではの事と思います
本来は、信頼と対話によって出来ていたのかもしれない
by pace (2009-03-14 08:33) 

SilverMac

真剣な取り組みに感心しています。
by SilverMac (2009-03-14 08:43) 

michan*

皆さんがおっしゃるとおり、いつも真剣に何事も取り組むのには、頭がさがります。頑張ってくださいませ。
この場所をくぐったら、おとぎの世界に行けたらすてきですね!
by michan* (2009-03-14 12:09) 

お茶屋

本当にすばらしいの一言☆
とっても刺激にもなっております!
by お茶屋 (2009-03-14 15:39) 

moz

仕事しながらの勉強は、なかなか大変ですよね。
本当に、すごいなぁーーって思います。
そうですよね。顧客も教授達も、評価は期待値に対してですものね。期待値を把握して・・・、で、単位取得ですね。 ^^v
by moz (2009-03-14 16:25) 

hankyu8200

>はたして…(中略)…活かせるでしょうか。

そういう「必然」を持ち続けるだけのモチベーションがあれば、いかせるはずであります(^ー^)/
Kakuさんなら、行ける!!
by hankyu8200 (2009-03-14 19:42) 

Azumino_Kaku

イリス さん、
いいだや さん、
moz さん、
お茶屋 さん、
みみちゃん さん、
Zn さん、
michan* さん、
夢空 さん、
SilverMac さん、
いわもっち さん、
pace さん、
kotarobs さん、
さといも野郎 さん、
たね さん、
gon さん、
Yuki さん、
sky さん、
xml_xsl さん、
きよひこ さん、

ご訪問 ありがとうございます。



☆ さといも野郎 さん、

いやいや。。わたしも立派なこと書いておりますが、ぜんぜんできてないのであります^^
;
たしかにこの通りできていたら苦労しないですよね・・・


☆ kotarobs さん、

おお、そうでしたか。。たしかに部下も顧客も対人関係には変わりがないですものね(^.^)





☆ いわもっち さん、

ええ、月日の流れるのは早いですね^^;





☆ pace さん、

おはようございます。
そうなんですよね・・欲望はきりがないものですから、制御が難しい・・
どうやって歯止めをかけるのか。。頭の痛いところです。






☆ SilverMac さん、

ありがとうございます。。結果が出るようにがんばります!





☆ michan* さん、

ありがとうございます。
ホント、そんな感じですよね。。
おとぎの世界にいけそうな(^.^)



☆ お茶屋 さん、

ありがとうございます!



☆ moz さん、

いえいえ、最近帰宅すると食事して、風呂に入って寝るだけです。。
ぜんぜん勉強できておりません。。
週末に固めてやる感じです^^;



☆ hankyu8200 さん、

ありがとうございます。
必然を持ち続けるだけのモチベーションを維持してがんばります(^.^)

by Azumino_Kaku (2009-03-14 22:53) 

achami

私も精進せねば・・・。
by achami (2009-03-14 23:25) 

じむ員

期待されていることの把握が一番大事、そうですね。
自分が今、指導しながら一緒に仕事をしている人に対して同じことを求めてるんだと、この記事を読んでわかりました。
その人なりにがんばってはいるんだけど、期待されていることがわかってないので、空回りしている。
だからこちらとしてはさほど評価できないのだけれど、本人は、こんなにがんばっているのにどうして、と、不満に思っている。
難しいですね、自力で気が付いて欲しいところです。
学生時代、自分としては力作のレポートに、教授が「可」しかくれなかったワケも、今気が付いて愕然としました^^;
by じむ員 (2009-03-15 15:16) 

Azumino_Kaku

じむ員 さん、
イチロー さん、
ラジオパーソナリティー海成 さん、
achami さん、

ご訪問ありがとうございます。


☆ achami さん、

がんばりましょう(^.^)




☆ じむ員 さん、

ええ、言うは易しで、難しいことですよねぇ・・

私もいまさらですが先日提出したレポートがまさにおっしゃるとおりの
「(教員)としてはさほど評価できないのだけれど、私は、こんなにがんばっているのにどうして?」
という状況のものが、あったんですよ・・

今 それに気がつきました・・
ありがとうございます・・・

そういうことだったんですね・・
ああ、難しい!
by Azumino_Kaku (2009-03-15 19:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0