SSブログ

「まいにち少しずつ」の効用・ソニーサービスステーション(東京) [日々つれづれ]

 
NHKラジオ まいにちハングル講座 2022年 4月号 [雑誌] (NHKテキスト)

NHKラジオ まいにちハングル講座 2022年 4月号 [雑誌] (NHKテキスト)

  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2022/03/18
  • メディア: Kindle版
 まいにちハングル、まいにち中国語。それぞれ、毎日の放送時間は15分です。予習を含め、一か国語あたり、1日に30分程度の学習時間です。わずか30分ではありますが、毎日少しずつ学習を続けていますので、日々の学習開始の際、ウオーミングアップせず直接内容に入っていけます。このスタイルを2020年の春ごろから始めていると思いますので、まる2年経過といったところです。あきらめずにもう少し続けるつもりです。音読の割合を増やしています。まいにち中国語の丸尾先生(2021年春・秋季)によると、間違っても良いのでどんどん声に出して読むことが大事だそうです。ハングル、そして中国語のリズムや音を体得するための学習を続けようと思います。感染拡大の状況をみてもなかなか海外にはいけそうにないですが、焦っても仕方ないのでもう少し力を蓄えておきましょう。

 かたや楽器の練習。こちらは、練習の前のウオーミングアップが必要です。コードの押さえ方、各種ツールの使い方、少しずつ思い出しながら、時間をかけて慣らしていこうと思います。鍵盤楽器も同様です。長いこと触っていないと楽器の扱い方を忘れてしまうので、定期的に馴らした方が良いですね。


 写真は、先日行った秋葉原。メトロの末広町駅から、歩いてソニーのサービス窓口へ。ソニーのサービス窓口は以前は港南(品川)にあったような記憶があります。家電の修理は近所の電気店に出してもいいのですが、修理してもしなくても、見積もり費用や、販売店からメーカーへの送料が掛かったりするので、時間があるときは持ち運びできるものは直接メーカー窓口にもちこむことがあります。この日は長いこと使っている短波ラジオ(ワールドバンド・レシーバー)が調子が悪くなってきたので修理に出しました。


nice!(12)  コメント(0)