SSブログ

2017年8月 積丹・札幌・支笏湖の旅(20)小樽博物館の駐車場 [日々つれづれ]

 昨日今日のニュース。イオンのプライベートブランド商品の値上げ。トップバリュの土屋社長が取材に応じている様子をテレビ東京のニュースで見ました。私もトップバリュは食品、コーヒーなど毎日のように利用しています。値上げの前にある程度まとめて買っておこうかなと思案しています。 それから羽田・金浦(ソウル)間の定期便が29日から再開。ようやく日常が少しずつ戻り始めた実感があります。ソウルの空港はほかにインチョンもありますが、ソウル中心市街から近くて便利なのは金浦ですね。台北の空港(機場)が、桃園(タウイエン)より松山(ソンシャン)のほうが便利というのと同じです。私も落ち着いたら、ソウルにプルコギ(焼肉)とパッピンス(かき氷)を食べに行きたいです。前の韓国行きの後から4年間でしょうか、独習してきた韓国語がどこまで役立つかも効果測定したいです。


NHKラジオ まいにち中国語 2022年 6月号 [雑誌] (NHKテキスト)

NHKラジオ まいにち中国語 2022年 6月号 [雑誌] (NHKテキスト)

  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2022/05/18
  • メディア: Kindle版
 中国語の学習、細々と続けています。本当は誰にも知らせずこっそり勉強して、次回、中国や香港の知人に会ったときに唐突に中国後で話しかけたら面白いかもですが、こんなところで書いていたら内緒も何も(笑)。
 
 今回の講座はいつもよりも理解が深まっている感じがします。NHKラジオの「まいにち〇〇語」と名前のつく講座は、講師のほかに、ネイティブのスピーカーが二名つくようで、かなり贅沢な構成だと思います。大学の第二外国語の授業は教師が一人で教えていました。けっこう大変な仕事だなといまさらながら思います。落ち着いたらその大学時代に学んでいた言語もやり直したいと思っているのですよね。(4トラベルの神戸の紀行で、いちぶその言語を使った記事・・その言語を母語とするゲストを案内した・・を書きました。ほとんどgoogle翻訳に頼ってしまったんですが・・しかし、仮にその言語についてまったく知識が無かったら機械翻訳も使いこなせないなと思いました。機械翻訳の結果の文が、自分の言いたい内容からずれていないかを確認する作業は必要です。)



 写真は2017年8月の北海道行きから。小樽をレンタカーで通過しています。運河館の駐車場のようです。高層マンションの間にレンガづくりの趣のある建物が見えます。こちらのコメントでも頂いたのですが、次回北海道に行ったら小樽にも足を延ばしてみようと思います。


nice!(13)  コメント(0)