SSブログ

今日の中国語・フェルム ラ・テールのコーンパン [日々つれづれ]

 今日は初夏のような陽気でしたね。ちょっと走りましたが暑かったです。

 さて、今日、台湾グルメ旅行の漫画(フジナミコナ アイラブ台湾屋台めし 台南編 イーストプレス 2019年)を読んでいたら、次のようなセリフが出てきました。
「不好意思。有沒有茶?」 すみません。お茶はありますか?(同書 p.22)

不好意思(ブーハオイース)はこのまま覚えましょう。有没有(ヨウメイヨウ)~ は反復疑問文です。肯定と否定を繰り返すことで疑問の意味を表します。
フジナミさんは現地で中国語を駆使して食べ歩きを敢行。台湾南部に一人で行って屋台などにもチャレンジされており、素晴らしいバイタリティーです。
 中国語について:NHKで教えている中国語は、標準語いわゆる「普通話」(プートンホワ)で、厳密には台湾公用語の台湾華語(國語・北京語)とはいくらか違うようですが、若干の差異を除けばそのまま通じるようです。(違いの例・アル(r)化しない、使われる単語など語彙の違い・・など)。つまり、台湾に行きたい人も普通話を習っておき、華語との差分を追加で理解すればいいということになりそうです。ちなみに台湾の場合は南に行けば行くほど、台湾語(台語)がつかわれる頻度が上がるそうです。

 写真は、昨年12月に仕事で訪れた札幌のデパート、丸井今井に入っている美瑛のフェム・ラ・テールで買ったコーンパン。新千歳空港で売っているコーンパンがなかなか買えないので替わりに買ってみました。これはこれで美味しいのですが、いつか空港の方もならんで購入してみたいです。


nice!(14)  コメント(0)